鉤爪(かぎづめ)にみる生き残りの知恵
先日のニュースで、アメリカユタ州で発見された、新種の恐竜の研究報告がされました。約7600万年前、白亜紀に生息した、ラプトル類の一種です。後ろ肢の第二肢にするどい鉤爪をもっている、体長2mの小型の肉食恐竜です。名前は「タ[...]
大発見は偶然に・・・
先日話題にのぼりました、カナダアルバータ州でコハクの中に羽毛が見つかった件のお話です。着々とその後研究は進んでいるようで、コハクの中に閉じ込められた羽毛の中には細かく縮れた羽毛があったようです。縮れた毛は水面下で活動する[...]
白亜紀コハクの中に羽毛を発見
先日、白亜紀時代のコハクのなかに、羽毛を発見したとの報道がありました。http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2828[...]
新種の肉食魚化石カナダで発見
先日のニュースによると、アメリカの脊椎動物学者が3億7000万年前の新種の魚化石をカナダで発見したとのことです。http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.[...]
オリオン座のペテルギウス超新生爆発の可能性
皆様、こんにちは。本日は、世界を賑わせているニュース「オリオン座のペテルギウス超新生爆発の可能性」についてお話を。 2012年、ということは来年ですが、ベテルギウスが超新星爆発を起こすかもしれないという予測があり世界中が[...]
石炭紀の巨大植物レピドデンドロンの正体
皆様、巨大植物レピドデンドロンをご存知でしょうか?レピドデンドロンは、別名鱗木(りんぼく=うろこの木)ともいい、幹の模様がひし形のユニークな模様をしていることで有名です。 今回は面白いレピドデンドロンのお話を。 緑色のう[...]
南アフリカのセディバ猿人をめぐる議論
2008年に見つかった南アフリカで発見されたセディバ猿人は現代人の祖先であったと、研究チームが科学雑誌に9日付で発表しました。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110909-0000[...]
マレーシアに住む巨大ワニ
みなさま、先日すごいニュースが報道されていたのをご存知でしょうか。マレーシアで巨大人食いワニを捕獲したとのニュース。しかも生きた状態でです。http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/f[...]
プレゼント当選おめでとうございます!
化石セブンでは日本の博物館マップを皆様のお声と一緒に作り上げています。お近くの博物館や、旅先での動物園、または美術館などにお出かけ後、あなた様の感想を投稿していただきますと、投稿いただいた方の30人に1人の確率で、化石の[...]
パキケファロサウルスの起源にアジアが名乗り出た!
恐竜好きならだれもがそのユニークな形に魅了される「パキケファロサウルス」。コアなファンも多いですよね。今日はパキケファロサウルスの話。 先日のニュースによると、岡山にある研究所によってモンゴル・ゴビ砂漠でH14年に発掘さ[...]