- 化石セブン【HOME】
- 化石販売
- アンモナイトの仲間の化石販売
- オウムガイの化石販売
- 隔壁の厚みに驚愕!断面は芸術的美しさ。白亜紀オウムガイ化石のスライスカット標本
隔壁の厚みに驚愕!断面は芸術的美しさ。白亜紀オウムガイ化石のスライスカット標本/【an1403】
日本全国送料0円 この商品について質問する 探して欲しい商品がある
SOLD OUT 売却済み | スマホ向けサイトのトップページはこちら
こちらはオウムガイのスライスカット標本です。このオウムガイが棲息していた時代は中生代白亜紀。海にはモササウルスなどの巨大な海生爬虫類が存在していた時代です。
大胆に入った隔壁が美しい標本です。ところで、オウムガイとアンモナイトの見分け方はご存知でしょうか?詳しくはコラム「化石からアンモナイトとオウムガイを見分ける方法」を御覧ください。
この標本で、最も分かりやすい判別のポイントは、隔壁の向いている方向です。開口部に向かって逆反りになっている点で、すぐにオウムガイであると断定ができますね。
真ん中ですぱっと2つにカットした標本ですので、左右対称です。
頭足類の断面の美しさは古来より知られており、欧州では、このようにカットして展示する方法は昔から行われています。
オウムガイのもう一つの特徴はこの厚み。アンモナイトと比較すると、その差は一目瞭然です。オウムガイは開口部から見ると、ほぼ球体のような厚みを持っていることが分かりますね。
愛らしいサイズです。
100円玉との比較。アンモナイトのスライスカット標本をお持ちの方こそ、ぜひコレクションしていただきたい標本です。断面の美しさは写真の通りです。ぜひ比較してお楽しみください。
商品スペック
商品ID | an1403 |
---|---|
年代 | 中生代白亜紀(1億3500万 -- 6600万年前) |
学名 | 隔壁の厚みに驚愕!断面は芸術的美しさ。白亜紀オウムガイ化石のスライスカット標本 |
産地 | Madagascar |
サイズ | 直径3.2cm 厚2.3cm |
商品解説 | 隔壁の厚みに驚愕!断面は芸術的美しさ。白亜紀オウムガイ化石のスライスカット標本 |
オウムガイとは?
名前の由来
外観がオウムのくちばしに見えることから。英名はノーチラス(Nautilus)で、ギリシャ語の水夫に由来。
生きた化石
4億5000万年前~5億年前に誕生し、それから現在までほとんど進化していない。
眼
外側が平らになった独特の形をもつ。タコやイカのカメラ眼とは異なりレンズの構造がないため、視力はよくない。
食性
90本ほどの触手をもち、それぞれにあるシワに付着させる。
生態
殻の内部は規則正しく仕切られ、もっとも出口に近い部屋に体が収まる。それより奥は空洞でガスが入っており、浮力を調節。