- 化石販売の化石セブン
- なんでもキーワード集
- 一般的
- 脊椎動物
脊椎動物
脊椎動物とは、動物の分類のひとつ。脊椎をもつ動物。軟体動物に次いで種類が多く、魚類、両生類、爬虫類、鳥類、哺乳類といった人間にとってなじみの深い生物によって構成されているグループである。
特徴
多数の椎骨がつながった脊椎(背骨)をもつ。
脳と脊髄(あわせて中枢神経と呼ぶ)をもち、それぞれは頭蓋骨と脊椎に守られている。
ヘモグロビンを含む血液を持つ。(極地に生息する魚などに一部例外あり)
少なくとも一つの半規管を持つ。
大型の種が多い。魚類の幼生には1mm以下のものがあるが、成熟時の体長としては最小のものでも6~8mm程度になる。このため多くの動物門にある間隙性生物が存在しない。また、最大の水棲動物(現生種のシロナガスクジラ。ただし体長だけならマヨイアイオイクラゲが上回る)と最大の陸上動物(絶滅種では竜脚類の一種。現生種ではアフリカゾウ)の両方を含む。
一部引用 「脊椎動物」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』。URL: http://ja.wikipedia.org