- 化石セブン【HOME】
- 化石販売
- 海のモンスターの化石の販売
- メガロドンの化石販売
- こだわりの厳選品!光沢のあるエナメル質、先端まで保存されたセレーション!人気のメガロドン(Carcharodon megalodon)の上質な歯化石
こだわりの厳選品!光沢のあるエナメル質、先端まで保存されたセレーション!人気のメガロドン(Carcharodon megalodon)の上質な歯化石/【sh191】
日本全国送料0円 この商品について質問する 探して欲しい商品がある
SOLD OUT 売却済み | スマホ向けサイトのトップページはこちら
こちらは、史上最大級の肉食ザメとして知られるメガロドンの歯化石です。メガロドンはおよそ150万年前に絶滅しました。地球史のタイムスケールで考えれば、比較的新しい生物と言えるでしょう。
現世最強のサメとされるホホジロザメの歯でさえ比較ならない巨大な歯化石です。長い方の辺にそって12センチ。メガロドンは成体になると、体長10メートルをゆうに超えたと考えられています。
また、その咬む力は全時代の生物のなかで、最強とする説もあります。このような歯が顎にずらりと並んでいました。
こちらの歯化石は歯冠全体が美しいエナメル質に覆われています。
ご覧のように美しい光沢を備えています。素晴らしいセレーション(ぎざぎざの部分)にもご注目ください。
先端まで保存されたセレーション。
セレーションのアップ。
メガロドンの歯化石らしい、光沢の備わった黒光りする歯冠。
数あるメガロドンの歯化石のなかでも、極めて保存状態の良い、厳選標本です。
野太い歯根。
長い方の辺にそって12センチ。立派!
100円玉との比較。
両面ともに、大変上質なメガロドンの歯化石です。厳選品。
商品スペック
商品ID | sh191 |
---|---|
年代 | 新生代第三紀(6600万--260万年前) |
学名 | こだわりの厳選品!光沢のあるエナメル質、先端まで保存されたセレーション!人気のメガロドン(Carcharodon megalodon)の上質な歯化石 |
産地 | U.S.A. |
サイズ | 長いほうの辺に沿って12cm 厚1.7cm |
商品解説 | こだわりの厳選品!光沢のあるエナメル質、先端まで保存されたセレーション!人気のメガロドン(Carcharodon megalodon)の上質な歯化石 |
メガロドンとは?
古代の海を支配した巨大捕食者、メガロドン
名前は「大きなノコギリ歯」を意味します。当時の海洋で圧倒的な存在感を誇った巨大な捕食者でした。骨格は軟骨で構成されていたため化石化しにくいものの、歯は非常に丈夫で、多くの化石が発見されています。
画像 「メガロドン」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』。URL: http://ja.wikipedia.org
メガロドンの大きさ
現在の捕食性の大型海洋生物が最大で約6メートルに達するのに対し、メガロドンはその3倍以上のサイズです。推定値ではあるものの、成長すると全長18メートル、体重30トンに達したという説があります。この大きさは現代の大型鯨類と並ぶ規模でした。
メガロドンと他の生物との比較
以下の比較図をご覧ください。現代の海洋生物と比べても、メガロドンの巨大さが際立っています。人間が近くにいたとしても、メガロドンにとっては関心を引く対象ではなかったでしょう。
画像 「メガロドン」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』。URL: http://ja.wikipedia.org
メガロドンの生息時代
メガロドンは約600万年前の新生代第三紀中新世を最後に絶滅しました。当時の類人猿アウストラロピテクスが誕生したのは約400万年前であり、メガロドンと人類の祖先が接触することはなかったと思われます。
再生可能な歯の仕組み
メガロドンを含む軟骨魚類の歯は「多生歯性」と呼ばれ、生涯にわたって何度も生え変わります。この仕組みにより、折れてもすぐに新しい歯が生えてきます。歯の形状には主咬頭に加えて副咬頭があり、噛み付いた獲物を逃がさない構造になっています。一部の化石にはこの副咬頭が残されているものもあります。
画像 「メガロドン」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』。URL: http://ja.wikipedia.org