この小さな歯に大きなドラマが潜む!極めて希少な、白亜紀末期の小型哺乳類、メソドマ(Mesodma)の歯化石 化石 販売

化石ティラノサウルス 化石 レプリカ 恐竜 レンタル 模型・グッズ お問い合わせ
電話:050-3550-1734(平日10:00~18:00) メール:info@kaseki7.com(24時間対応) お買い物ガイドはこちら

この小さな歯に大きなドラマが潜む!極めて希少な、白亜紀末期の小型哺乳類、メソドマ(Mesodma)の歯化石/【ot4067】

この小さな歯に大きなドラマが潜む!極めて希少な、白亜紀末期の小型哺乳類、メソドマ(Mesodma)の歯化石/中生代白亜紀(1億3500万 -- 6600万年前)【ot4067】

クレジットカードのボーナス払いが可能に。

ご入金の確認が完了したご注文は即日発送
送料無料 税込み 9,800円
 この価格で分割払いした場合は? | スマホ向けサイトはこちら

:  
この小さな歯に大きなドラマが潜む!極めて希少な、白亜紀末期の小型哺乳類、メソドマ(Mesodma)の歯化石(その1)

こちらはメソドマの歯化石です。「え、メソドマって何?聞いたことがない。」という人は大半でしょうね。この小さな歯を持つ生物が、あのティラノサウルス・レックスやトリケラトプスらと同じ時代、同じ地域に生息していたといった驚くのではないでしょうか。「でも、恐竜図鑑でも見たことがないよ?」と思われるかもしれません。それも当然です、この生物は、大地を恐竜が闊歩する中、踏みつけられないように、ひっそりと森林で生活をしていた小さな目立たない哺乳類だったからです。知名度もほとんどありません。

この小さな歯に大きなドラマが潜む!極めて希少な、白亜紀末期の小型哺乳類、メソドマ(Mesodma)の歯化石(その2)

この黒光りするエナメル質が備わった歯の主、メソドマは、我々哺乳類の遠い祖先でした。数十センチのリスのような姿(多丘歯目)だったと考えられています。

この小さな歯に大きなドラマが潜む!極めて希少な、白亜紀末期の小型哺乳類、メソドマ(Mesodma)の歯化石(その3)

この小ささを御覧ください。彼らは雑食で食べられる食料は余すことなく食べていたことでしょう。

この小さな歯に大きなドラマが潜む!極めて希少な、白亜紀末期の小型哺乳類、メソドマ(Mesodma)の歯化石(その4)

そんな日陰の存在だったメソドマにも、大きなチャンスが訪れました。約1億年をかけて飛来した、6600万年前のユカタン半島に落下した巨大隕石によって、地球上の生物は存亡の危機に直面しました。特に恐竜をはじめとする大型生物は食料の確保が難しく、次々と絶滅していきました。そんな中、わずかな食料でも生き残ることができた小型哺乳類メソドマは、絶滅を免れ、新生代へと生命をつなげていったのです。

この小さな歯に大きなドラマが潜む!極めて希少な、白亜紀末期の小型哺乳類、メソドマ(Mesodma)の歯化石(その5)

わずか2ミリほどの歯化石です。メソドマの歯化石は、極めて希少で滅多に入手できるものではありません。

この小さな歯に大きなドラマが潜む!極めて希少な、白亜紀末期の小型哺乳類、メソドマ(Mesodma)の歯化石(その6)

100円玉との比較。極めて希少な、白亜紀末期の小型哺乳類、メソドマの歯化石です。

ネームカード
小ケース

商品スペック

商品ID ot4067
年代 中生代白亜紀(1億3500万 -- 6600万年前)
学名 この小さな歯に大きなドラマが潜む!極めて希少な、白亜紀末期の小型哺乳類、メソドマ(Mesodma)の歯化石
産地 Hell Creek Formation, McCone County, Montana, U.S.A.
サイズ 本体直線距離0.2cm
商品解説 この小さな歯に大きなドラマが潜む!極めて希少な、白亜紀末期の小型哺乳類、メソドマ(Mesodma)の歯化石

地質年代

弊社で販売している標本の種名の同定について

注目のコンテンツ
精巧レプリカ販売
恐竜のフィギュア
プレゼントにおすすめ!化石15個セット
化石セブンのスマートフォンサイト
化石セブンの最新情報はこちらから
隕石販売
イギリス産虹色アンモナイトを
一級品三葉虫
交渉可能商品
無料ラッピング
10分で分かるコレクターのための琥珀バイブル
買取り・下取りで化石を安くゲットしよう!!
注目のコンテンツ
化石セブン
化石のプレミアム情報
恐竜 化石 イベント レンタル
3d 恐竜
教育用 化石 セット
化石 プレゼント
化石の保存方法
地球史年代表
化石 発掘
メールについて
フェイク 化石
化石 ミネラルショー 恐竜展