- 化石セブン【HOME】
- 化石販売
- その他の化石の販売
- 魚類
- 美しく素直なポーズ、78ミリ級の大きな個体!米国ワイオミング州の「州の化石」に指定されている絶滅古代魚、ナイティア
美しく素直なポーズ、78ミリ級の大きな個体!米国ワイオミング州の「州の化石」に指定されている絶滅古代魚、ナイティア/【ot4026】
日本全国送料0円 この商品について質問する 探して欲しい商品がある
SOLD OUT 売却済み | スマホ向けサイトのトップページはこちら

こちらは米国ワイオミング州のグリーン・リバー層で採集された絶滅古代魚ナイティアです。全形がよく保存された良質個体です。この地域は約5000万年前には大きな古代湖だったと考えられ、淡水魚の化石などが発見されています。

眼窩底や骨の細部まで保存されています。さしずめ、古代魚の魚拓といったところでしょうか。

頭部をアップで撮影しました。ナイティアは米国ワイオミング州の「州の化石」に指定されるほどよく知られた存在です。化石ファンにとっては馴染み深い化石生物ですね。

こちらの個体保存状態は大変良好です。欠けたところがなく、素直なポーズで全形がよく保存されています。

こちらは裏面です。やや明るめのトーンの母岩です。グリーン・リバー層にはさまざまな種類の堆積岩が存在するため、標本ごとに色味が異なります。質感は泥岩や砂岩のようにきめ細かいものです。

側面から撮影しました。粘土鉱物を含んだ細粒の砂が固まった、きめ細かい岩質です。

本体は78ミリもあり、ナイティアの中ではかなり大きな部類に入ります。

100円玉との比較です。写真に収めて飾りたくなるような、いかにも典型的なポーズが印象的な標本です。
商品スペック
商品ID | ot4026 |
---|---|
年代 | 新生代第三紀(6600万--260万年前) |
学名 | 美しく素直なポーズ、78ミリ級の大きな個体!米国ワイオミング州の「州の化石」に指定されている絶滅古代魚、ナイティア |
産地 | Wyoming, U.S.A. |
サイズ | 本体直線距離7.8cm 母岩含め全体10.1cm×9cm×厚1.6cm |
商品解説 | 美しく素直なポーズ、78ミリ級の大きな個体!米国ワイオミング州の「州の化石」に指定されている絶滅古代魚、ナイティア |
この商品を購入されたお客様のお声
大学進学の記念に、魚(ナイティア)とアンモナイトの化石をプレゼントしてもらいました。今まで化石と言えば博物館で見るものだったので家に置いてあるというのが不思議な感覚です。特にナイティアという魚は今回初めて知り、化石や切り取られた岩石からどんな魚だったのかやその化石が取れた環境が想像出来て楽しいです。素敵な化石をありがとうございました。
広島県/男性
魚化石とは?
恐竜が地球に誕生するはるか昔から、魚類は地球の海を泳いでいました。 古生代前期にはダンクルオステウス等に代表される板皮類(はんぴるい)類が台頭し、中生代に入ると、現世の魚類と同じ形をした硬骨魚類(こうかくぎょるい)が 現れます。
ダンクルオステウス
ブラジル産の魚化石。現世に生息する硬骨魚類(こうかくぎょるい)と同じ仲間。