- 化石セブン【HOME】
- 化石販売
- その他の化石の販売
- 昆虫
- ヤゴの化石販売
- イタリア・アルバ産の絶滅ヤゴ、リベラ・ドリス(Libellula doris)の幼生の化石
イタリア・アルバ産の絶滅ヤゴ、リベラ・ドリス(Libellula doris)の幼生の化石/【ot4010】
日本全国送料0円 この商品について質問する 探して欲しい商品がある
SOLD OUT 売却済み | スマホ向けサイトのトップページはこちら

こちらはイタリア北西部、アルバの第三紀の地層から発見された、ヤゴの化石です。ヤゴとはトンボの幼生段階にある昆虫のことで、成体とは異なり水中で生活します。頭部に大きな口器と顎を持ち、積極的に他の水生生物を捕食する捕食者として知られています。水中で数ヶ月過ごした後、脱皮を繰り返して、最終的にトンボへとなります。

イタリア・アルバの地層からはリベラ・ドリスと呼ばれるヤゴの化石が度々採集されます。

概ね1センチ前後の個体が多いです。

小さいですが、存在感があります。

頭部、胸部、腹部、脚も保存されています。

裏面です。

3ミリと薄いですが、軽量なので強度には問題ありません。ただし、丁寧にお取り扱いください。

本体9ミリほど、母岩含め3センチ強です。

100円玉との比較。イタリア・アルバの第三紀の地層から採集されたヤゴの化石です。
商品スペック
商品ID | ot4010 |
---|---|
年代 | 新生代第三紀(6600万--260万年前) |
学名 | イタリア・アルバ産の絶滅ヤゴ、リベラ・ドリス(Libellula doris)の幼生の化石 |
産地 | Alba, Italy |
サイズ | 本体0.9cmcm 母岩サイズ3.1cm×2.7cm×厚0.3cm |
商品解説 | イタリア・アルバ産の絶滅ヤゴ、リベラ・ドリス(Libellula doris)の幼生の化石 |