プレミアムアイテム!肉眼でも見えるほどの、非常に立派な「ムカデ」を内包した約1億年前の琥珀、バーマイト(Burmite) 化石 販売

化石ティラノサウルス 化石 レプリカ 恐竜 レンタル 模型・グッズ お問い合わせ
電話:050-3550-1734(平日10:00~18:00) メール:info@kaseki7.com(24時間対応) お買い物ガイドはこちら

プレミアムアイテム!肉眼でも見えるほどの、非常に立派な「ムカデ」を内包した約1億年前の琥珀、バーマイト(Burmite)/【ot3941】

プレミアムアイテム!肉眼でも見えるほどの、非常に立派な「ムカデ」を内包した約1億年前の琥珀、バーマイト(Burmite)/中生代白亜紀(1億3500万 -- 6600万年前)【ot3941】

クレジットカードのボーナス払いが可能に。

ご入金の確認が完了したご注文は即日発送
送料無料 税込み 22,800円
 この価格で分割払いした場合は? | スマホ向けサイトはこちら

:  
プレミアムアイテム!肉眼でも見えるほどの、非常に立派な「ムカデ」を内包した約1億年前の琥珀、バーマイト(Burmite)(その1)

こちらは、ミャンマー産の琥珀、バーマイトです。しかも、かなり立派なムカデが内包された、特別な逸品です。バーマイトは、東南アジアのミャンマー北部のフーコン渓谷で採掘された、非常に古い琥珀です。主に白亜紀(約1億年前)の木の樹液が化石化したもので、内包物もその時代のものである可能性があります。これほど古い琥珀は世界的にも珍しく、コレクション価値の高く、コレクターから高い人気を博しています。

プレミアムアイテム!肉眼でも見えるほどの、非常に立派な「ムカデ」を内包した約1億年前の琥珀、バーマイト(Burmite)(その2)

ご覧のように、ムカデの節や脚が見事に保存されています。

プレミアムアイテム!肉眼でも見えるほどの、非常に立派な「ムカデ」を内包した約1億年前の琥珀、バーマイト(Burmite)(その3)

バーマイト全体の幅は左右2センチ弱、ムカデは1センチ近いサイズがあります。バーマイトコレクターの方ならご存じでしょうが、このサイズは驚異的です。肉眼でもその姿をはっきりと捉えることができます。通常、ある程度の大きさを持つ虫は樹液から脱出できるため、内包されることは非常に稀です。そのため、小さな羽虫のようにサイズが小さく力の弱い虫がよく見られます。このような大きさのムカデが含まれているのは本当に珍しいことです。

プレミアムアイテム!肉眼でも見えるほどの、非常に立派な「ムカデ」を内包した約1億年前の琥珀、バーマイト(Burmite)(その4)

いかがでしょうか、この見事な姿。

プレミアムアイテム!肉眼でも見えるほどの、非常に立派な「ムカデ」を内包した約1億年前の琥珀、バーマイト(Burmite)(その5)

ムカデは昆虫やクモなどと比べると、バーマイトに内包されている例はごくわずかです。そもそも、ムカデは個体数が少なかったでしょうし、力強い節足動物であるため、樹液にも巻き込まれにくい傾向があります。

プレミアムアイテム!肉眼でも見えるほどの、非常に立派な「ムカデ」を内包した約1億年前の琥珀、バーマイト(Burmite)(その6)

ご覧のように基質の透明度は非常に高く、バックライトをあてると、ムカデがシルエットとして浮かび上がってきます。非常に美しいです。

プレミアムアイテム!肉眼でも見えるほどの、非常に立派な「ムカデ」を内包した約1億年前の琥珀、バーマイト(Burmite)(その7)

肉眼でも見ることができますが、ぜひルーペを使ってご覧ください。今回はそれほど高倍率は必要ないかもしれません。1センチ近くになると、逆に全体が見えなくなってしまうので、やや倍率を抑えてご覧いただくと良いでしょう。

プレミアムアイテム!肉眼でも見えるほどの、非常に立派な「ムカデ」を内包した約1億年前の琥珀、バーマイト(Burmite)(その8)

通常状態ではこのような感じです。

プレミアムアイテム!肉眼でも見えるほどの、非常に立派な「ムカデ」を内包した約1億年前の琥珀、バーマイト(Burmite)(その9)

滅多に入手できない、プレミアムアイテムと言って良いでしょう。

プレミアムアイテム!肉眼でも見えるほどの、非常に立派な「ムカデ」を内包した約1億年前の琥珀、バーマイト(Burmite)(その10)

ムカデ以外にも、植物片を中心にさまざまなインクルージョンが見られます。この地域は当時、熱帯雨林だったと言われており、また海岸周辺の汽水域だったという説もあります。内包物の研究を通じて、当時の環境についての理解が深まってきています。

プレミアムアイテム!肉眼でも見えるほどの、非常に立派な「ムカデ」を内包した約1億年前の琥珀、バーマイト(Burmite)(その11)

全体左右19ミリほどあります。

プレミアムアイテム!肉眼でも見えるほどの、非常に立派な「ムカデ」を内包した約1億年前の琥珀、バーマイト(Burmite)(その12)

100円玉との比較。肉眼でも見えるほどの、非常に立派なムカデを内包した約1億年前の琥珀、バーマイトです。

ネームカード
小ケース

商品スペック

商品ID ot3941
年代 中生代白亜紀(1億3500万 -- 6600万年前)
学名 プレミアムアイテム!肉眼でも見えるほどの、非常に立派な「ムカデ」を内包した約1億年前の琥珀、バーマイト(Burmite)
産地 Myanmar
サイズ 1.9cm×1.2cm×厚0.9cm
商品解説 プレミアムアイテム!肉眼でも見えるほどの、非常に立派な「ムカデ」を内包した約1億年前の琥珀、バーマイト(Burmite)

地質年代

弊社で販売している標本の種名の同定について

バーマイト(ビルマ琥珀)とは?

バーマイトは、ビルマ琥珀やカチン琥珀の名で知られ、ミャンマー北部の渓谷で発掘される約1億年前の恐竜時代に形成された琥珀です。その中には、様々な動植物が内包されており、まれに恐竜の断片的な化石も見つかっています。

バーマイト、ビルマ琥珀の採集地域

琥珀は樹木の樹液が化石化したものですが、その形成には少なくとも数百万年かかるとされています。バーマイトは特に古く、1億年もの時間をかけて形成されており、他の産地の琥珀と比較しても非常に貴重です。

バーマイトに内包された羽毛状の組織

では、このバーマイトの元となった樹液を生み出した樹木は、どのような環境に生えていたのでしょうか。

一説によれば、これらの樹木は海岸近くの熱帯雨林に生えていたと考えられています。その樹液が固まってできた樹脂は海に流され、そこで化石化したとされています。これは、琥珀の中からアンモナイトの殻やサンゴ、カキなどの海洋性生物が発見されたことに基づいています。

バーマイトに内包された多足類

さらに、一部の琥珀からは淡水性の貝の化石が見つかっており、海洋だけでなく、沿岸の河川やデルタ、湖、ラグーンなどの環境も存在していたと推測されています。また、焼け焦げた植物の痕跡が含まれていることから、現代の熱帯泥炭湿地のように、当時も火災が頻繁に発生していた可能性があります。

バーマイトに内包された翅脈が残された羽虫

バーマイトの中から発見される動植物の多様性は際立っており、これまでに2000種類以上が記録されています。特に多いのは昆虫で、クモやサソリ、ダニ、ハチ、アリ、ゴキブリ、シロアリ、カマキリ、コオロギ、ヤスデ、ムカデ、水生昆虫などが含まれます。また、植物も多様で、顕花植物、針葉樹、シダ、ヒカゲノカズラ類、コケ類などが確認されています。

バーマイトに内包された針葉樹の葉

注目のコンテンツ
精巧レプリカ販売
恐竜のフィギュア
プレゼントにおすすめ!化石15個セット
化石セブンのスマートフォンサイト
化石セブンの最新情報はこちらから
隕石販売
イギリス産虹色アンモナイトを
一級品三葉虫
交渉可能商品
無料ラッピング
10分で分かるコレクターのための琥珀バイブル
買取り・下取りで化石を安くゲットしよう!!
注目のコンテンツ
化石セブン
化石のプレミアム情報
恐竜 化石 イベント レンタル
3d 恐竜
教育用 化石 セット
化石 プレゼント
化石の保存方法
地球史年代表
化石 発掘
メールについて
フェイク 化石
化石 ミネラルショー 恐竜展