- 化石セブン【HOME】
- 鉱物販売
- その他の鉱物販売
- 孔雀の羽のような円環模様が特徴!目のさめるような緑を呈する美しい鉱物、マラカイトのスライス標本(Malachite・孔雀石)
孔雀の羽のような円環模様が特徴!目のさめるような緑を呈する美しい鉱物、マラカイトのスライス標本(Malachite・孔雀石)/【ot3929】
日本全国送料0円 この商品について質問する 探して欲しい商品がある
ご入金の確認が完了したご注文は即日発送
送料無料 税込み 6,600円 この価格で分割払いした場合は? | スマホ向けサイトはこちら
こちらは鮮やかなグリーンと円環模様で知られるマラカイトです。マラカイトは和名で「孔雀石」と言います。文字通り、孔雀が羽を広げた時の模様に似ていることにちなんでいます。
マラカイトは銅を含んでいることで知られています。それゆえ比重は比較的大きく3.6以上あると言われています。一方でモース硬度は比較的低く、3.5から4.0の間とされます。鉱物の中ではやや柔らかい部類と言えるでしょう。ちなみに、英名のMalachiteは、ギリシャ語の「malakos(柔らかい)」が語源とする説があります。
鉱物の中では、ここまで鮮やかなグリーンを呈するものはなかなか見られません。この円環模様とともにグリーンは孔雀石のトレードマークですね。
裏面です。鉱物の一般的な特徴として、研磨するほど模様が明瞭に浮き立ち、色も鮮やかになります。この面を見ると、それがよく分かります。石自体は緑色ですが、研磨された箇所はより鮮やかなグリーンを呈しています。
マラカイトが緑を呈するのは、銅イオンによるものです。銅イオンが光を吸収する際に、特定の光(色)を吸収し、緑色を反射することが要因です。同じく銅イオンの影響で、緑から青色を呈する鉱物としては、アズライト(青色)、クリソコラ(青緑色)などがあります。
最厚部4ミリほどあります。古代では、この緑色を人工的に作ることが難しかったため、マラカイトは貴重な顔料として使用されてきました。
光が当たるとより鮮やかに輝きます。
左右49ミリほどあります。
100円玉との比較。目のさめるような緑を呈する美しい鉱物、マラカイトのスライス標本です。
商品スペック
商品ID | ot3929 |
---|---|
学名 | 孔雀の羽のような円環模様が特徴!目のさめるような緑を呈する美しい鉱物、マラカイトのスライス標本(Malachite・孔雀石) |
産地 | Democratic Republic of the Congo |
サイズ | 4.9cm×3.7cm×厚0.4cm |
商品解説 | 孔雀の羽のような円環模様が特徴!目のさめるような緑を呈する美しい鉱物、マラカイトのスライス標本(Malachite・孔雀石) |