- 化石セブン【HOME】
- 化石販売
- その他の化石の販売
- 魚類
- 恐竜時代の絶滅古代魚、ブラジル産ダスティルベ(Dastilbe)の全身化石
恐竜時代の絶滅古代魚、ブラジル産ダスティルベ(Dastilbe)の全身化石/【ot3459】
日本全国送料0円 この商品について質問する 探して欲しい商品がある
SOLD OUT 売却済み | スマホ向けサイトのトップページはこちら

こちらはブラジル東北部の白亜紀の地層より発見された絶滅古代魚、ダスティルベです。

こちらは頭部です。やや丸みを帯びた形をしています。

こちらは脊椎が連なっている部分です。小骨までよく保存されています。

こちらの個体は尾びれに加えて、背びれや尻びれまで保存されています。

ダスティルベは魚体数センチの小魚です。大地を恐竜が闊歩していた白亜紀の海中を遊泳していました。

裏面です。

およそ3ミリ。

本体46ミリ、母岩含め58ミリ。母岩はコレクション用に丸く切り取られています。

100円玉との比較。付属のスタンドを用いて展示してみました。
商品スペック
商品ID | ot3459 |
---|---|
年代 | 中生代白亜紀(1億3500万 -- 6600万年前) |
学名 | 恐竜時代の絶滅古代魚、ブラジル産ダスティルベ(Dastilbe)の全身化石 |
産地 | Brazil |
サイズ | 本体直線計測4.6cm 母岩含め全体5.8cm×2.6cm×厚0.3cm |
商品解説 | 恐竜時代の絶滅古代魚、ブラジル産ダスティルベ(Dastilbe)の全身化石 |
魚化石とは?
恐竜が地球に誕生するはるか昔から、魚類は地球の海を泳いでいました。 古生代前期にはダンクルオステウス等に代表される板皮類(はんぴるい)類が台頭し、中生代に入ると、現世の魚類と同じ形をした硬骨魚類(こうかくぎょるい)が 現れます。
ダンクルオステウス
ブラジル産の魚化石。現世に生息する硬骨魚類(こうかくぎょるい)と同じ仲間。