- 化石セブン【HOME】
- 化石販売
- その他の化石の販売
- 貝の仲間
- 巻き貝の化石販売
- レア!化石セブン初登場!オルドビス紀の不思議生物!絶滅腹足類、マクルリテス(Maclurites)の上質化石
レア!化石セブン初登場!オルドビス紀の不思議生物!絶滅腹足類、マクルリテス(Maclurites)の上質化石/【ot3277】
日本全国送料0円 この商品について質問する 探して欲しい商品がある
SOLD OUT 売却済み | スマホ向けサイトのトップページはこちら

こちらはアンモナイト・・・・ではないのです!「どう見たってアンモナイトじゃん!」と思われるかもしれませんが、実際には腹足類の仲間です。古生代オルドビス紀(5億年近く前)という非常に古い時代の腹足類です。

「アンモナイトじゃないことは分かった。でも腹足類とはなんぞや?」と思われることでしょう。腹足類とはタニシやウミウシ、そして皆さまご存知のカタツムリなどが含まれます。

ただ、マクルリテスがいったいどんな生物だったのか、未だにはっきりとは分かっていません。カタツムリのような軟体部だったのか、全く異なっていたのかについては不明ですし、おそらく水性であったと思われますが、淡水性、海水性など、どのような環境で棲息していたのかまでは分かっていません。

底面は平らにカットされています。

一見するとアンモナイトに見えるところも非常に面白いですよね。

本体直径最大部55ミリ。

100円玉との比較。このような角度でも展示可能です。
商品スペック
商品ID | ot3277 |
---|---|
年代 | 古生代オルドビス紀(5億500万 -- 4億4600万年前) |
学名 | レア!化石セブン初登場!オルドビス紀の不思議生物!絶滅腹足類、マクルリテス(Maclurites)の上質化石 |
産地 | Galena Formation, Fillmore County, Minnesota, U.S.A. |
サイズ | 本体直径5.5cm 母岩含め全体9.1cm×7.3cm×6.5cm |
商品解説 | レア!化石セブン初登場!オルドビス紀の不思議生物!絶滅腹足類、マクルリテス(Maclurites)の上質化石 |
この商品を購入されたお客様のお声
マクルリテスについて調べてみましたが、何もわかりません。唯一、化石図鑑に載っていたシルル紀のユーオンファルスに似ている気がしました。古代のカタツムリだとしたら、納得がいきます。「化石セブン初登場」の文句に飛びついたわけですが、オルドビス紀の雰囲気のある母岩に堂々と鎮座、展示映えします。これからも不思議な生物の化石を期待します。
兵庫県/男性