古生代を代表する頭足類、直角貝こと、オルソセラス(Orthoceras)の群集化石 アンモナイト 販売

化石ティラノサウルス 化石 レプリカ 恐竜 レンタル 模型・グッズ お問い合わせ
電話:050-3550-1734(平日10:00~18:00) メール:info@kaseki7.com(24時間対応) お買い物ガイドはこちら

古生代を代表する頭足類、直角貝こと、オルソセラス(Orthoceras)の群集化石/【ot3147】

古生代を代表する頭足類、直角貝こと、オルソセラス(Orthoceras)の群集化石/古生代デボン紀(4億1000万 -- 3億6700万年前)【ot3147】

クレジットカードのボーナス払いが可能に。

この商品は売却済みとなりました。
古生代を代表する頭足類、直角貝こと、オルソセラス(Orthoceras)の群集化石(その1)

こちらはモロッコ産のオルソセラスの化石です。およそ4億年前の地層より発見、採集されました。

古生代を代表する頭足類、直角貝こと、オルソセラス(Orthoceras)の群集化石(その2)

オルソセラスがアンモナイトの祖先だというと驚くでしょうか。殻の巻き方が違うだけで、同じ頭足類という仲間です。文字通り、頭部から足(腕)が多数生えている生物のことで、現世のイカやタコなども同じグループに属します。詳しくはコラム「かたちから学ぶアンモナイトの仲間たち」を御覧ください。

古生代を代表する頭足類、直角貝こと、オルソセラス(Orthoceras)の群集化石(その3)

この化石には複数のオルソセラスが含まれています。殻の内部は小部屋に分かれています。その様子がよく見て取れますね。

古生代を代表する頭足類、直角貝こと、オルソセラス(Orthoceras)の群集化石(その4)

メインとなる個体には連室細管といって殻を貫く小さな管も保存されています。

古生代を代表する頭足類、直角貝こと、オルソセラス(Orthoceras)の群集化石(その5)

オルソセラスは古生代オルドビス紀に誕生し、中生代三畳紀まで繁栄しました。中生代に入ると新型の頭足類であるアンモナイトに取って代われました。

古生代を代表する頭足類、直角貝こと、オルソセラス(Orthoceras)の群集化石(その6)

裏面。オルソセラスの部分化石がいくつか見られます。研磨されていないので、表側ほど明瞭には見えません。

古生代を代表する頭足類、直角貝こと、オルソセラス(Orthoceras)の群集化石(その7)
古生代を代表する頭足類、直角貝こと、オルソセラス(Orthoceras)の群集化石(その8)

左右およそ10センチほど。付属のスタンドを使って立てて展示した例。シックな色合いで、飾る場所を選びません。

ネームカード
スタンド

商品スペック

商品ID ot3147
年代 古生代デボン紀(4億1000万 -- 3億6700万年前)
学名 古生代を代表する頭足類、直角貝こと、オルソセラス(Orthoceras)の群集化石
産地 Morocco
サイズ 母岩含め全体10.4cm×6.8cm×厚1.6cm
商品解説 古生代を代表する頭足類、直角貝こと、オルソセラス(Orthoceras)の群集化石

地質年代

弊社で販売している標本の種名の同定について

オルソセラスとは?

オルソセラスは古生代シルル紀から中生代三畳紀までのあいだ、世界中の海に分布していた頭足類の仲間である。

現在では絶滅している。頭足類としては現在では、たこやいかが存在しているが、中生代末期まで存在していたアンモナイトも同じ頭足類の仲間である。

オルソセラスは頭足類のなかでも古いタイプのグループとして知られ、よく知られているアンモナイトよりも古い時代から地球上の海に生息していた。

大型のものでは体長数メートルに達し、食物連鎖の上位に位置していたと考えられる。同時期に海に存在していた三葉虫を補食していた可能性も十分にある。

頭足類の進化早見表

注目のコンテンツ
精巧レプリカ販売
恐竜のフィギュア
プレゼントにおすすめ!化石15個セット
化石セブンのスマートフォンサイト
化石セブンの最新情報はこちらから
隕石販売
イギリス産虹色アンモナイトを
一級品三葉虫
交渉可能商品
無料ラッピング
10分で分かるコレクターのための琥珀バイブル
買取り・下取りで化石を安くゲットしよう!!
注目のコンテンツ
化石セブン
化石のプレミアム情報
恐竜 化石 イベント レンタル
3d 恐竜
教育用 化石 セット
化石 プレゼント
化石の保存方法
地球史年代表
化石 発掘
メールについて
フェイク 化石
化石 ミネラルショー 恐竜展