- 化石セブン【HOME】
- 化石販売
- その他の化石の販売
- 魚類
- ビッグサイズ、保存状態良好、コレクション用に整えられた母岩など、三拍子揃った、素晴らしい古代魚、ディプロミスタスの化石
ビッグサイズ、保存状態良好、コレクション用に整えられた母岩など、三拍子揃った、素晴らしい古代魚、ディプロミスタスの化石/【ot2886】
日本全国送料0円 この商品について質問する 探して欲しい商品がある
SOLD OUT 売却済み | スマホ向けサイトのトップページはこちら

こちらは米国ワイオミング州に位置するグリーン・リバー層より採集された古代魚、ディプロミスタス(Diplomystus)です。グリーン・リバー層はワイオミング州のほかコロラド州、ユタ州を通る地層で、およそ5000万年前の化石が堆積しています。その地域は当時、湖だったと考えられています。ディプロミスタスも淡水魚であったと推察されます。

几帳面に長方形にカットされた母岩の中心に鎮座したディプロミスタス。

吻部が上向きをしているのが、ディプロミスタスの特徴の一つです。

上向きの吻部をアップで撮影。

背びれ、尾びれ、尻びれなど、非常に保存状態の良い個体です。

ディプロミスタスは、より小さな小魚(有名なナイティアなど)を捕食していたハンターだったと考えられています。

厚さはおよそ17ミリほど。これほど厚みがあれば、平置き展示も良いですね。

グリーン・リバー層産の非常に美しい頁岩。

横幅およそ17センチほど。かなり立派なディプロミスタスです。

ビッグサイズ、保存状態良好、コレクション用に整えられた母岩など、三拍子揃った、素晴らしい古代魚、ディプロミスタスの化石です。
商品スペック
商品ID | ot2886 |
---|---|
年代 | 新生代第三紀(6600万--260万年前) |
学名 | ビッグサイズ、保存状態良好、コレクション用に整えられた母岩など、三拍子揃った、素晴らしい古代魚、ディプロミスタスの化石 |
産地 | Wyoming, U.S.A. |
サイズ | 本体直線距離11.1cm 母岩含め全体17.7cm×11.4cm×厚1.7cm |
商品解説 | ビッグサイズ、保存状態良好、コレクション用に整えられた母岩など、三拍子揃った、素晴らしい古代魚、ディプロミスタスの化石 |
魚化石とは?
恐竜が地球に誕生するはるか昔から、魚類は地球の海を泳いでいました。 古生代前期にはダンクルオステウス等に代表される板皮類(はんぴるい)類が台頭し、中生代に入ると、現世の魚類と同じ形をした硬骨魚類(こうかくぎょるい)が 現れます。
ダンクルオステウス
ブラジル産の魚化石。現世に生息する硬骨魚類(こうかくぎょるい)と同じ仲間。