- 化石セブン【HOME】
- 化石販売
- その他の化石の販売
- カンブリア紀の生物
- レアンコイリアの化石販売
- ベリーレア!カンブリア爆発で誕生したチェンジャン産レアンコイリア。オードコレクション。保存状態上々。
ベリーレア!カンブリア爆発で誕生したチェンジャン産レアンコイリア。オードコレクション。保存状態上々。/【ot1865】
日本全国送料0円 この商品について質問する 探して欲しい商品がある
SOLD OUT 売却済み | スマホ向けサイトのトップページはこちら

こちらは希少中の希少と言って良い、中国チェンジャン産のカンブリアモンスター、レイアンコイリア(leanchoilia sp.)です。

カンブリア爆発という言葉を聞いたことがありますか?今から5億数千万年前に、現世の生物の起源となる原始的なクリーチャーが一時期に大量に誕生しました。その一つがこのレイアンコイリアという生物です。

こちらは裏面です。チェンジャン産の化石は美しい頁岩で構成されていて、非常にきめ細かいのが特徴です。

レイアンコイリアはかつてアラルコメナエウス(Alalcomenaeus)と呼ばれていました。旧名で呼ばれていた頃、コレクションされ、長い間、国内で保存されてきたのがこちらの個体です。つまり、非常に希少なオールドコレクションです。

レアンコイリアは鋏角(きょうかく)と呼ばれる捕食用の腕を備えていた頃から、捕食者であったと考えられています。鋏角の他、複数の触手を用いて、海底の生物を捕まえ喰っていたようです。あのアノマロカリスやオパビニアなどとの共通点も指摘されています。

100円玉との比較。本体直線計測8ミリです。
商品スペック
商品ID | ot1865 |
---|---|
年代 | 古生代カンブリア紀(5億4200万 -- 5億500万年前) |
学名 | ベリーレア!カンブリア爆発で誕生したチェンジャン産レアンコイリア。オードコレクション。保存状態上々。 |
産地 | 中国・チェンジャン |
サイズ | 本体直線距離0.8cm 母岩含め全体5.1cm×4.6cm×厚1.2cm |
商品解説 | ベリーレア!カンブリア爆発で誕生したチェンジャン産レアンコイリア。オードコレクション。保存状態上々。 |
この商品を購入されたお客様のお声
とても綺麗な品物です、壁掛けケースを製作してみました、前面に板状のルーペを円形に配置して上部よりも見えるようにレイアウトして、背板は、やはり神大杉で作りました、隣りのスペースにハルキゲニアなどの完全体があれば案内してください。
東京都/男性
カンブリアモンスターとは?
カンブリアモンスターは、約5億4100万年前から4億8500万年前のカンブリア紀に生息していた動物群を指します。
この時期は、地球上の生命が急速に多様化した「カンブリア爆発」として知られ、現代の動物門の多くが初めて出現しました。
カンブリアモンスターと呼ばれる生物には、Anomalocaris(アノマロカリス)やOpabinia(オパビニア)などのユニークな形態を持つものが含まれます。これらの生物は、複雑な体構造や特殊な捕食器官を持ち、海洋の食物連鎖の頂点に立っていたと考えられています。
カンブリアモンスターは、化石記録に残る初期の複雑な動物群であり、現代の生物多様性の起源を探る上で重要な手がかりを提供しています。