- 化石セブン【HOME】
- 鉱物販売
- ラブラドライト販売
- こんなアンモナイト見たことない!?それもそのはず、鉱物ラブラドライトのアンモナイト型標本です。(Labradorite)
こんなアンモナイト見たことない!?それもそのはず、鉱物ラブラドライトのアンモナイト型標本です。(Labradorite)/【ot1250】
日本全国送料0円 この商品について質問する 探して欲しい商品がある
SOLD OUT 売却済み | スマホ向けサイトのトップページはこちら
こんな不思議な色のアンモナイトを見たことがあるでしょうか?光るアンモナイト!?いいえ、こちらは鉱物「ラブラドライト」です。
鉱物ラブラドライト(Labradorite)をアンモナイト型に模した、鉱物と化石の融合体のような標本。ユニークで希少な秀逸標本なのです。
初登場のこちらの標本、鉱物と化石のいずれも親しむコレクターの2つの想いを汲み取ってくれるかのような標本です。ラブラドライトが強い閃光を放つので、一見、遊色するアンモナイトのように見えます。
大きさは8.2センチ。
こちらが断面です。一番厚いところで2.2センチあります。このフォルムを見るとアンモナイトにしか見えませんね。注目すべきは、カービングの美しさです。四角いラブラドライト標本を、わざわざアンモナイトの型(ほぼ全てカーブ)状に彫刻するとは、どれだけ時間がかかることでしょう。また、カーブ状は削る部分が多いので、元々はかなり大きな標本からスタートしています。こう考えていくと、本品は贅沢極まりない標本といえます。
中央、へその部分が秀逸。この滑らかな螺旋は、職人の手作業によるものです。中心部分に向かって奥まっており、本当のアンモナイトの形さながらです。
密巻きのアンモナイトを模していますね。
ラブラドライトによく見られる、青とライムグリーンがはっきりと確認できます。
ラブラドライトの基本的な色はグレーと青色なのですが、ある角度に傾けると、フワっと強い色が浮かび上がってきます。透明感があり、光沢を帯びるこの閃光効果は「ラブラドレッセンス」ともよばれます。
ラブラドライトは、曹灰長石(そうかいちょうせき)とも呼ばれる斜長石の一種に分類されます。この閃光は、結晶内にある異なる薄い層の境界面から光が反射して起こります。
グレー色の部分、見る角度を変えることで一瞬で色を帯びるのですから、つい標本を傾けて色遊びに興じてしまいます。
本標本は手元に置いて鑑賞するタイプの標本です。いつも座る側に置いて、ふとした時に手の平に置いて味わうことをお勧めいたします。
滑らかな表面、美しいガラス光沢。手触りのよいラブラドライトをアンモナイト型にした、希少で珍しい秀逸標本です。
商品スペック
商品ID | ot1250 |
---|---|
学名 | こんなアンモナイト見たことない!?それもそのはず、鉱物ラブラドライトのアンモナイト型標本です。(Labradorite) |
産地 | Madagascar |
サイズ | 8.2cm 厚2.2cm |
商品解説 | 鉱物ラブラドライト(Labradorite)をアンモナイト型に象った標本が初登場。丹精込めて磨かれた、不思議で美しい標本。化石と鉱物両方のいいとこ取りといってもよい標本。両者を愛でる方に所有いただきたい標本です。 |