- 化石セブン【HOME】
- 化石販売
- 海のモンスターの化石の販売
- エラスモサウルスの化石販売
- 非常に長く、そして極めて美しい!白亜紀の海中の捕食者、首長竜、エラスモサウルス(Elasmosaurus)の歯化石
非常に長く、そして極めて美しい!白亜紀の海中の捕食者、首長竜、エラスモサウルス(Elasmosaurus)の歯化石/【di1533】
日本全国送料0円 この商品について質問する 探して欲しい商品がある
SOLD OUT 売却済み | スマホ向けサイトのトップページはこちら
こちらは非常に長いエラスモサウルスの歯化石です。しかも極めて良質の標本です。
ご覧のように、見事なカーブを描く、非常に長い歯化石です。
エラスモサウルスは樽ような胴体と大きな4つのヒレに、非常に長い首と尾を持つ水生爬虫類です。素早く動くことはできなかったようですが、長い首を器用に使って、魚などを捕食したと考えられています。成長すると体長10メートルにもなったとされる巨大な生物でもあります。
それにしても美しいエナメル質です。近づいてみるとナチュラルなパターン(模様)を確認することができます。
根本から撮影。歯の表面を覆う薄く硬い膜、いわゆるエナメル質を視認できますね。
長い方の辺にそって64ミリ。これまで取り扱ったエラスモサウルスの歯化石のなかでも、とりわけ長い標本です。
100円玉との比較。しかも、ご覧のように極めて保存状態に優れた標本でもあります。
商品スペック
商品ID | di1533 |
---|---|
年代 | 中生代白亜紀(1億3500万 -- 6600万年前) |
学名 | 非常に長く、そして極めて美しい!白亜紀の海中の捕食者、首長竜、エラスモサウルス(Elasmosaurus)の歯化石 |
産地 | Kem Kem basin, Morocco |
サイズ | ロングカーブ計測6.4cm |
商品解説 | 非常に長く、そして極めて美しい!白亜紀の海中の捕食者、首長竜、エラスモサウルス(Elasmosaurus)の歯化石 |
プレシオサウルスとは?
「ネッシー」の祖先と言われたプレシオサウルス?
プレシオサウルスは三畳紀後期~ジュラ紀前期(約2億1000万~1億8000万年前)に棲息していた首長竜の仲間です。首長竜としては最も初期の生物の一つです。
画像「プレシオサウルス」『フリー百科事典ウィキペディア日本語版』。URL:http://ja.wikipedia.org
ネッシーの影響か否か、首長竜を恐竜の一種と考えられがちですが、実際には海生は虫類の仲間です。
また、同じ水性は虫類のエラスモサウルスなどと違い、比較的小型で最大で体長5m前後であったと考えられています。エラスモサウルスは10mをゆうに超える巨体の持ち主でした。
画像「プレシオサウルス」『フリー百科事典ウィキペディア日本語版』。URL:http://ja.wikipedia.org
泳ぎは得意ではなかった
またエラスモサウルスほど首が長くなく、首長竜の想像図で見られる、首を縦横無尽にくねらせて魚を捕食することはもしかすると得意ではなかったかもしれません。潜水が得意ではなったという説があることから、浅海で魚やイカなどを獲物にしたと考えられています。
画像「プレシオサウルス」『フリー百科事典ウィキペディア日本語版』。URL:http://ja.wikipedia.org
胴体から伸びる巨大な鰭(ひれ)を駆使しても、それほど高速で泳ぐことはできなかったという説もあります。待ち伏せをして首を突き出して捕食をしていたのでしょうか。
現生のプレシオサウルス生き残り説はネッシー以外もたくさんあり、有名なところでは、アメリカのチャンプオーストラリアのホークスベリー・リバー・モンスター、中国のツィリなどがあります。
画像「プレシオサウルス」『フリー百科事典ウィキペディア日本語版』。URL:http://ja.wikipedia.org