- 化石セブン【HOME】
- 化石販売
- アンモナイトの仲間の化石販売
- 光すぎくらい光ります!7色スペクトルに輝く優秀ホワイトアンモナイト
光すぎくらい光ります!7色スペクトルに輝く優秀ホワイトアンモナイト/【an177】
日本全国送料0円 この商品について質問する 探して欲しい商品がある
SOLD OUT 売却済み | スマホ向けサイトのトップページはこちら
光りすぎくらい光る!ピンクやブルーが満載の、7色スペクトルに輝く優秀アンモナイトがやってきました。
あまりの輝きに息をのみます。全ての色が一同に集結した極上アンモナイトです。
遊色アンモナイトで、これほどの保存状態のものが見られるのはとても嬉しいことです。
角度を変えてみましょう。
側面がピンク色に色づいてきます。一足先に春を呼び寄せてくれそうな色。
淡い、そして繊細な色合い。
とにかくよく光るホワイトアンモナイトです。
特に素晴らしいのは、青色系の色がはっきりでることです。一般的に「光」といわれる、人間が認識する可視光線のうち、波長の短いものが紫色、青紫色、青色です。これらは、光り物アンモナイトのなかでも特に希少色とされるのですが、本標本はむしろ希少色が主役になっているアンモナイトです。
青がきれいに表現されています。
一度見たら最後、眼が離せなくなってしまうような標本です。美しいと感じる心を、とことんまで引き出してくれそうなパワーを持つ標本のようです。
こういう標本を眺めていると、なぜかリラックスできます。顔がほころんでくるんです。
個人的には、影と光のコントラストで、肋の模様を楽しんでいただきたい。この曲線です。
遥か昔の海に思いをはせるには、これ以上ないといった幻想的な美しさ。
古代のマダガスカルの海に潜ってみたくなりますね。
「眩しい」という感覚が「嬉しい」に変わる、7色全色を持ち合わせた、優秀アンモナイトです。
商品スペック
商品ID | an177 |
---|---|
年代 | 中生代白亜紀(1億3500万 -- 6600万年前) |
学名 | 光すぎくらい光ります!7色スペクトルに輝く優秀ホワイトアンモナイト |
産地 | Madagascar |
サイズ | 6.5cm(直径最長部) |
商品解説 | 光すぎくらい光ります!7色スペクトルに輝く優秀ホワイトアンモナイトが登場です。 両面いずれも素晴らしい発色が確認できる本標本は、遊色アンモナイトとして誰もが納得する極上アンモナイトです。 特に肋(表面の凹凸部分)の流れがよく出ており、陰影をもってアンモナイト表面に表情を与えてくれています。 これほど輝くアンモナイトが存在したのかと、驚かされます。 最大直径6.5㎝、厚み1.8㎝。 必ず人に見せたくなる、優秀ホワイトアンモナイトです。 |
この商品を購入されたお客様のお声
このサイトを初めて訪れた瞬間、目に飛び込んできたのが、こちらのアンモナイトでした。大変色彩が素晴らしいアンモナイトだったので、逆に家族が本物なのかと半信半疑だったのですが、届いた物を見て皆が本物だと確信したようです(苦笑)、実物を手にとってみて自分の手のひらに1億年前の化石があるなんてと不思議な気持ちになりました。綺麗で歴史のロマンを感じさせてくれるアンモナイトの化石をこれまた丁寧な包装で送っていただいてありがとうございました。一生の宝物にします。また機会があれば宜しくお願いいたします。
福岡県/女性
アンモナイトとは?
名前の由来
古代エジプトの太陽神アモンが持つ螺旋状に巻いた羊のツノににていたことから、アモンのツノという意味のアンモナイトになった。
画像「アンモナイト」『フリー百科事典ウィキペディア日本語版』。URL: http://ja.wikipedia.org
食性
口や歯の形などから肉食で、小さな甲殻類や貝などを食べていたと思われる。
サイズ
数cm~十数cm程度の化石が多いものの、直径2.5mのものもあった(イギリス)。
どんな生き物?
カタツムリの一種ではありません!実は、イカやタコの仲間。デボン紀から白亜紀まで栄え、恐竜と共に絶滅。
画像「アンモナイト」『フリー百科事典ウィキペディア日本語版』。URL: http://ja.wikipedia.org
北海道でよく獲れる理由
北海道が世界的にも有名な理由はノジュール(団塊)にあります。ノジュールとは、炭酸カルシウムを主成分とした硬い岩石の塊です。北海道産のアンモナイトは、多くの場合このノジュールに守られ、浸食を受けずほぼ完全な殻のままで保存されています。
生態
殻の内部は規則正しく仕切られ、もっとも出口に近い部屋に体が収まる。それより奥は空洞でガスが入っており、浮力を調節。