- 化石セブン【HOME】
- 化石販売
- アンモナイトの仲間の化石販売
- オウムガイの化石販売
- 凄い迫力、味わい深い色。中生代白亜紀のオウムガイの化石
凄い迫力、味わい深い色。中生代白亜紀のオウムガイの化石/【an1246】
日本全国送料0円 この商品について質問する 探して欲しい商品がある
SOLD OUT 売却済み | スマホ向けサイトのトップページはこちら
いかにもオオムガイらしい、幅広の殻。アンモナイトとは比較にならない幅です。
渋い茶色でまとまっています。
開口部に至ってはこの通り、大口を開けています。オウムガイの軟体部は、アンモナイトのそれより大きかったのでしょうか?
直径9.5cmに対して、幅が8.4cm。ほぼ球体と申し上げて良いフォルムです。オウムガイのなかでも、特に幅広のタイプでしょう。
アンモナイトに比べて隔壁もシンプルです。茶色のグラデーションが美しい。
いかに幅広か、分かる一枚。
700g以上あり、手のひらにずっしりと重みを感じます。
100円玉との比較。開口部近くの肋(ろく)模様は消えてしまっていますが、雰囲気のある印象的な標本です。コレクションとしてもインテリアとしても、必ず良い働きをしてくれる事、請け合い。何しろ色が良い。
まるで巨大なダンゴ虫のような風貌。オウムガイのなかでも特に幅広な個体です。
商品スペック
商品ID | an1246 |
---|---|
年代 | 中生代白亜紀(1億3500万 -- 6600万年前) |
学名 | 凄い迫力、味わい深い色。中生代白亜紀のオウムガイの化石 |
産地 | Madagascar |
サイズ | 直径9.5cm 厚8.4cm 705g |
商品解説 | 凄い迫力、味わい深い色。中生代白亜紀のオウムガイの化石 |
オウムガイとは?
名前の由来
外観がオウムのくちばしに見えることから。英名はノーチラス(Nautilus)で、ギリシャ語の水夫に由来。
生きた化石
4億5000万年前~5億年前に誕生し、それから現在までほとんど進化していない。
眼
外側が平らになった独特の形をもつ。タコやイカのカメラ眼とは異なりレンズの構造がないため、視力はよくない。
食性
90本ほどの触手をもち、それぞれにあるシワに付着させる。
生態
殻の内部は規則正しく仕切られ、もっとも出口に近い部屋に体が収まる。それより奥は空洞でガスが入っており、浮力を調節。