歌うネアンデルタール―音楽と言語から見るヒトの進化 | 化石、隕石、鉱物関連の書籍

化石ティラノサウルス 化石 レプリカ 恐竜 レンタル 模型・グッズ お問い合わせ
電話:050-3550-1734(平日10:00~18:00) メール:info@kaseki7.com(24時間対応) お買い物ガイドはこちら
歌うネアンデルタール―音楽と言語から見るヒトの進化

われわれの生活に欠かすことのできない音楽。この音楽は、いつごろ、どのようにして人類の歴史に誕生したのだろう。音楽は進化の過程でことばの副産物として誕生したというのが、これまでの主要な意見であった。しかし、ミズンは、初期人類はむしろ音楽様の会話をしていたはずだとし、彼らのコミュニケーションを全体的、多様式的、操作的、音楽的、ミメシス的な「Hmmmmm」と名づけた。絶滅した人類、ネアンデルタールはじゅうぶんに発達した咽頭と大きな脳容量をもち、この「Hmmmmm」を使うのにふさわしい進化を遂げていた。20万年前の地球は、狩りをし、異性を口説き、子どもをあやす彼らの歌声に満ちていたことだろう。一方、ホモ・サピエンスではより明確に意思疎通するために言語が発達し、音楽は感情表現の手段として熟成されてきたものと考えられる。認知考古学の第一人者として、人類の心の進化を追究しつづけるスティーヴン・ミズンが、太古の地球に響きわたる歌声を再現する。

目次

音楽の謎―音楽進化史の必要性
第1部 現在(チーズケーキ以上?―音楽と言語の類似点と相違点 言語なき音楽―大脳、失語症、音楽サヴァン 音楽なき言語―後天性・先天性の失音楽 音楽と言語のモジュール性―脳内における音楽処理 乳幼児への話しかけ、歌いかけ―脳の成熟、言語学習、絶対音感ほか)
第2部 過去(うなり声、咆哮、身振り―サル、類人猿のコミュニケーション サバンナに響く歌―「Hmmmm」コミュニケーションの起源 リズムに乗る―二足歩行と踊りの進化 模倣する性質―自然界についてのコミュニケーション セックスのための歌―音楽は性選択産物かほか)

注目のコンテンツ
精巧レプリカ販売
恐竜のフィギュア
プレゼントにおすすめ!化石15個セット
化石セブンのスマートフォンサイト
化石セブンの最新情報はこちらから
隕石販売
イギリス産虹色アンモナイトを
一級品三葉虫
交渉可能商品
無料ラッピング
10分で分かるコレクターのための琥珀バイブル
買取り・下取りで化石を安くゲットしよう!!
注目のコンテンツ
化石セブン
化石のプレミアム情報
恐竜 化石 イベント レンタル
3d 恐竜
教育用 化石 セット
化石 プレゼント
化石の保存方法
地球史年代表
化石 発掘
メールについて
フェイク 化石
化石 ミネラルショー 恐竜展