NASA、火星に地下水湖痕跡発見
20日付け、NASA(米航空宇宙局)によると、火星のクレーターの底に、古代の湖の痕跡が見つかったことがわかりました。 これは、火星を周回している探査機『マーズ・リコネサンス・オービター(Mars Reconnais[...]
20日、関東上空に隕石落下か!?
20日未明、関東地方上空に隕石が落下した可能性ありと一部で話題になっています。 千葉県や茨城県、神奈川県など、関東地域の広範囲で大きな爆発音とともに、明るい流れ星を目撃した情報が入ったようです。 多くの人が目撃された[...]
イベント:タルボサウルスの子どもを展示
全国で行われる、恐竜や宇宙に関するイベント情報を紹介! 大阪私立自然史博物館で、タルボサウルスの子どもの全身骨格を展示しています!成体とは一味ちがった、子ども骨格ならでは特徴が伺えるとのこと。お近くにお住まいの方は、ご覧[...]
NASA 小惑星アポフィスの地球衝突可能性を排除
先日ニュースで話題になった、小惑星アポフィスの地球衝突説に関する記事です。 米航空宇宙局(NASA)は、小惑星が「アポフィス」が2036年に地球に衝突する可能性を排除できる状況になったという声明を発表しました。 つい[...]
新春プレゼント応募受付中!
運気の上がりそうな、新春プレゼントにふさわしいアイテムを揃えました!様々な色に輝くイングランド産アンモナイトから、恐竜のウンチ化石、三葉虫に、恐竜のフィギュアまで。ご希望の方はこちらのページからご応募ください! イギリス[...]
アンモナイトについて ~アンモナイトの構造~住房②
アンモナイトが成長する上で欠かせない外套膜。この外套膜という器官はその他にもさまざまな機能を果たしています。 アンモライト(Ammolite) まず、外套膜はアラゴナイト(アラレ石)とよばれる殻を作り出します。アラゴナ[...]
アンモナイトについて ~アンモナイトの構造~住房
先日に引き続き、アンモナイトの構造について。 アンモナイトの中身 みなさん、軟体部が成長して貝殻のサイズが合わなくなると、アンモナイトはどうしたと思いますか? ヤドカリのように、より大きくて住み心地のよさそうな貝殻を見[...]
アンモナイトについて ~アンモナイトの構造~
アンモナイトは貝殻の中に軟体動物が収まっている生き物です。 アンモナイト(Ammonite) 今はもう絶滅していて見られませんが、デボン紀から恐竜が絶滅する時期の白亜紀までは世界中の海で見られました。 光るアンモナイト[...]
あけましておめでとうございます ヘビについて
あけましておめでとうございます。 お正月、いかがお過ごしでしょうか。今年はヘビ年ですね~。 ヘビというと、私はすぐにティタノボア(6000万~5800万年前に生きた、史上最大のヘビ)を連想してしまいます。 ティタノボア[...]
小さな恐竜②
昨日に引き続き、小さな恐竜について。 ヴェロキラプトル(化石セブンオリジナルCG) ミクロラプトル以外にもう一つ小さな恐竜で有名といえば、コンプソグナトゥスです。 ミクロラプトルが発見されるまでは、最小の恐竜として有[...]