化石販売の化石セブン スマホ専用サイト

オールナチュラル!質量感とスマートさが共存する、美しさと迫力を兼ね備えたメガロドン(Megalodon)の歯化石/新生代第三紀(6600万--260万年前) 化石セブンスマホ専用サイト


こちらは、コレクターに大変人気を博しているメガロドンの歯化石です。メガロドンとは約2300万年前から約360万年前頃まで地球の多くの海域に生息していた巨大な軟骨魚類です。各地域から巨大な歯が発見されることから、メガ(巨大)なドン(歯)という名前がつけられました。こちらの歯化石は、まさにその名にふさわしいサイズと厚みを備えた、迫力のある化石です。


しかも、複数の標本の中から厳選を重ねた、素晴らしい保存状態を誇る逸品です。エナメル質はほぼ全体にわたって残っており、色合いも非常に渋みがあります。米国ノースカロライナ州産に特有の、非常に複雑な色彩が特徴的です。同州産のメガロドンの歯化石にはさまざまな色がありますが、本品はやや茶色がかっており、非常に美しいです。エナメル質の色は堆積環境に依存しますが、詳しくは、コラム「化石の色はどのように決まるのか。メガロドン歯化石から探る。」をご覧ください


ご覧のとおり、非常に大きな歯化石ですが、実際に手に取ると、それ以上に印象的な点があります。それは 質量感 です。ずっしりと手のひらに伝わる重みは、まさに圧巻。この感覚は、オーナーになった方だけが味わえる特権ですね。


冒頭でお伝えすべきでしたが、こちらは 100%ナチュラルであることが確認済みの歯化石です。ハンターが採集後、軽く酸で堆積物を取り除いただけの状態。それにもかかわらず、この素晴らしい保存状態を保っています。通常、自然のままの状態と高い保存状態は相反するものですが、本品はその両者が見事に両立しています。


面白いのは、相当なヘビー級の標本でありながら、見た目のスマートさも兼ね備えている点です。筋肉質なアスリートのようですね。


側面から見ると、この化石の特徴がより際立ちます。ご覧のとおり、中央が大きく膨らみ、非常に厚みがあります。


ナチュラルな歯化石ならではの無骨さも、見ていて飽きることがありませんね。


そして、驚くべきは、この歯根の厚みです。なんと、最厚部は28ミリもあります。この 圧倒的な分厚さ こそが、前述の質量感の源です。史上最大級ともいわれるメガロドンの 驚異的なバイティングパワー を支える、力強い歯根です。


長辺計測で125ミリほどあります。


100円玉との比較。米国ノースカロライナ州で発見された、非常に質量感のある分厚いメガロドンの歯化石です。オールナチュラル!

問い合わせる

価格:¥48,000

商品ID:sh331

時代:新生代第三紀(6600万--260万年前)

産地:North Carolina,U.S.A.

サイズ:長いほうの辺に沿って12.5cm 厚2.8cm

商品説明:オールナチュラル!質量感とスマートさが共存する、美しさと迫力を兼ね備えたメガロドン(Megalodon)の歯化石

メガロドンのウンチクを見る

このウィンドウを閉じる

化石セブンのスマホ専用サイトです。
より詳細な情報はデスクトップ版で。

デスクトップ版はこちら