こちらはカナダ・アルバータ州産の美しいアンモライトのピースです。アンモライトは、北米ロッキー山脈東側斜面でのみ発見・採集される美しい宝石で、1981年には世界宝石連盟によって正式に宝石に認定されています。もともとプラセンチセラスという白亜紀後期に生息していたアンモナイトの殻が化石化したもので、生物由来で多様な模様が特徴です。こちらの標本は、いわゆる”竜のうろこ”と呼ばれるクラックが見られる美しい標本です。
特にグリーンの発色が素晴らしい。
見る角度や光の当たる角度によって輝き方が変化します。この現象を、色が遊ぶと表現し、「遊色」といいます。ぜひ手に取って動かしながらご覧ください。この際、紫外線を含む太陽光に当てると、より美しく輝きます。
比較的小型のピースですが、その輝きは一級です。
裏面です。アンモライトの母岩はこのような頁岩です。
左右3センチほどあります。
100円玉との比較。美しい”竜のうろこ”が見られる、発色の良いピースです。
価格:
商品ID:al455
時代:中生代白亜紀(1億3500万 -- 6600万年前)
産地:Alberta, Canada
サイズ:3cm×2cm×最厚部0.3cm
商品説明:発色良し!鮮やかなグリーンに心が奪われる、美しきアンモライト(Ammolite)のピース
この商品は売却済みです。
このウィンドウを閉じる