化石販売の化石セブン スマホ専用サイト

レア!コロラド州のグリーン・リバー層から見つかった羽虫の化石/新生代第三紀(6600万--260万年前) 化石セブンスマホ専用サイト


こちらは、米国コロラド州産のグリーン・リバー層で採集された昆虫の化石です。「え? グリーン・リバー層といえばワイオミング州で、主に魚の化石が採取されるのでは?」と思った方は、化石に詳しい方ですね。そのとおりです。しかし、グリーン・リバー層はワイオミング州だけでなく、隣のコロラド州やユタ州にも広がっており、昆虫の化石も見つかることがあります。もちろん、それは非常に珍しいことですが。


グリーン・リバー層は、約5000万年前に淡水湖が広がっていたと考えられています。魚の化石が多く見つかるのはそのためですが、湖に落ちた昆虫も、まれに化石として発見されることがあります。


形態を見ると、羽虫であることは間違いなさそうですね。長い足や大きな胴体などの特徴から、ハチやアブのような昆虫だったのかもしれません。大きさは約5ミリほどあり、ある程度サイズもあります。


特にこの長い足が特徴的です。よく見ると、胴部には節も見られますね。


母岩を見ると、何層にも積み重なっていることが分かります。これは、湖底深くに少しずつ堆積物が蓄積されていったことを示しているのでしょう。


手のひらと比べると虫の大きさがよく分かります。


裏面です。


厚みは約7ミリほどあります。


本体5ミリ、母岩含め22ミリほどあります。


100円玉とほぼ同じ大きさです。コロラド州のグリーン・リバー層から見つかった羽虫の化石です。珍しいです。

問い合わせる

価格:¥8,800

商品ID:ot4036

時代:新生代第三紀(6600万--260万年前)

産地:Colorado, U.S.A.

サイズ:本体0.5cm 母岩含め全体2.2cm×2.2cm×厚0.7cm

商品説明:レア!コロラド州のグリーン・リバー層から見つかった羽虫の化石

このウィンドウを閉じる

化石セブンのスマホ専用サイトです。
より詳細な情報はデスクトップ版で。

デスクトップ版はこちら