こちらは米国ワイオミング州のグリーン・リバー層で採集された絶滅古代魚ナイティアです。全形がよく保存された良質個体です。この地域は約5000万年前には大きな古代湖だったと考えられ、淡水魚の化石などが発見されています。
眼窩底や骨の細部まで保存されています。さしずめ、古代魚の魚拓といったところでしょうか。
頭部をアップで撮影しました。ナイティアは米国ワイオミング州の「州の化石」に指定されるほどよく知られた存在です。化石ファンにとっては馴染み深い化石生物ですね。
こちらの個体保存状態は大変良好です。欠けたところがなく、素直なポーズで全形がよく保存されています。
こちらは裏面です。やや明るめのトーンの母岩です。グリーン・リバー層にはさまざまな種類の堆積岩が存在するため、標本ごとに色味が異なります。質感は泥岩や砂岩のようにきめ細かいものです。
側面から撮影しました。粘土鉱物を含んだ細粒の砂が固まった、きめ細かい岩質です。
本体は78ミリもあり、ナイティアの中ではかなり大きな部類に入ります。
100円玉との比較です。写真に収めて飾りたくなるような、いかにも典型的なポーズが印象的な標本です。
価格:
商品ID:ot4026
時代:新生代第三紀(6600万--260万年前)
産地:Wyoming, U.S.A.
サイズ:本体直線距離7.8cm 母岩含め全体10.1cm×9cm×厚1.6cm
商品説明:美しく素直なポーズ、78ミリ級の大きな個体!米国ワイオミング州の「州の化石」に指定されている絶滅古代魚、ナイティア
この商品は売却済みです。
このウィンドウを閉じる