化石販売の化石セブン スマホ専用サイト

幻のラズベリーフローライト(Fluorite)オベリスク型標本 – 濃淡ピンク紫の美しい輝き/Unknown 化石セブンスマホ専用サイト


こちらは淡い紫色に輝く、美しいフローライト(蛍石)です。フローライトはモース硬度4と比較的柔らかい鉱物で、全体にガラス光沢があります。一般的には緑もしくは無色透明ですが、副成分の含有により、さまざまな色を呈することでも知られています。こちらはピンク寄りの紫色に輝く珍しいフローライトで、「ラズベリーフローライト」と言われます。文字通り果実のような爽やかさと鮮やかさを兼ね備えています。


フローライトの名前はラテン語の「流れる」に由来しています。これは金属を精錬する時に、フローライトがフラックス(溶剤)として使用されることにちなんでいます。金属を高温で熱すると表面に酸化物ができますが、フローライトを混ぜると、酸化物を除去でき金属の純度を上げることができます。また、優れた光学特性からレンズやプリズムとして利用されることがあります。何より、鉱物コレクションとして非常に人気が高く、ジュエリーやオブジェとして利用されています。


この流れるような模様が美しい。光にかざすと縞模様が浮かび上がってより美しくラインが際立ちます。ぜひお試しください。


この独特なピンク紫の色合いは、鉄やマンガンが含まれていることによるものと考えられます。


コレクション用の高品位フローライトの産地は、イギリス、中国、メキシコです。こちらは中国産です。とくに湖南省や四川省などで良質の色付きフローライトが採集されます。とくにラズベリーフローライトは限られた地域でしか見つかりません。中国産の標本は特に色が濃く、飴細工のような美しさを持っています。


ラズベリーフローライトは濃淡あるピンク寄りの紫色が特徴的ですが、透明度が高く、光を通すと幻想的な味わいが見られます。


単色ではなく濃淡があり見ていて飽きません。


フローライトはモース硬度が4と比較的柔らかいため、ジュエリーなどに加工しやすい反面、やや傷がつきやすい特徴があります。ただし、丁寧に扱えば問題なく楽しむことができます。


鉱物内を光が通り、なんとも言えない幻想的な味わいが生まれます。


このように立てて展示することもできます。光が通りやすい場所に置くと、より美しく見えます。


左右8センチ弱。重量感はかなりのものです。


100円玉との比較。一部の地域でしか採集されない、幻のラズベリーフローライトのオベリスク型標本です。

問い合わせる

価格

商品ID:ot3928

時代:Unknown

産地:中国

サイズ:7.9cm×2.7cm×2.4cm

商品説明:幻のラズベリーフローライト(Fluorite)オベリスク型標本 – 濃淡ピンク紫の美しい輝き

この商品は売却済みです。

このウィンドウを閉じる

化石セブンのスマホ専用サイトです。
より詳細な情報はデスクトップ版で。

デスクトップ版はこちら