化石販売の化石セブン スマホ専用サイト

「西オーストラリア・ムーカクリークだけ発見される」希少なジャスパー「ムーカイト(Mookaite Jasper)」オベリスク型標本/Unknown 化石セブンスマホ専用サイト


こちらは西オーストラリアのムーカ・クリーク周辺で採集されたムーカイトです。ムーカイトは、ムーカ・クリーク以外では見つからない非常に希少な鉱物で、濃淡あるブラウンが明瞭に分かれた模様が特徴です。濃いブラウンは赤に近いほど濃く、薄いブラウンは辛子色と言われます。


明瞭な境界を持つ模様が非常に特徴的で、他の鉱物には見られません。唯一似ているとすれば、イエローセプタリアンでしょうか。実は、鉱物の形成も似たところがあるという説があります。もともとは古代生物の遺骸が起源であり、発生したアンモニアが周囲の炭酸カルシウムと反応してノジュールを形成したというものです。その後、部分的に崩れ落ちた穴に別の鉱物が流れ込むことで、明瞭な境界を持つ模様が生まれたとされています。


右下など、まさに辛子色ですね。自然が意志を持って生み出したわけではないにせよ、それにしても見事なコントラストです。


オベリスク型に整えられています。


まるで溶かしたチョコレートのようなリッチな味わいです。ムーカイトはオーストラリアのムーカ地方の先住民アボリジニの人々が、古くから儀式などに使用してきたとされています。自然界で人の手を加えることなく、このような模様の石が存在することを考えると、自然の偉大な力を感じざるを得ませんよね。


見る角度によって模様が異なります。


一見柔らかそうに見えますが、実際は珪酸塩鉱物の硬い結晶であり、強度は十分にあります。


左右81ミリほどあります。


100円玉との比較。西オーストラリアのムーカクリークのみで発見された貴重なジャスパー、ムーカイトです。オベリスク型に整えられており、インテリアにもおすすめです。

問い合わせる

価格

商品ID:ot3924

時代:Unknown

産地:Mooka Creek, Western Australia, Australia

サイズ:8.1cm×2.9cm×厚2.4cm

商品説明:「西オーストラリア・ムーカクリークだけ発見される」希少なジャスパー「ムーカイト(Mookaite Jasper)」オベリスク型標本

この商品は売却済みです。

このウィンドウを閉じる

化石セブンのスマホ専用サイトです。
より詳細な情報はデスクトップ版で。

デスクトップ版はこちら