化石販売の化石セブン スマホ専用サイト

電気石ことブラックトルマリン(Black tourmalin)に宝石、ガーネット(Garnet)が入った、高級感あふれるオベリスク型のタワー標本/Unknown 化石セブンスマホ専用サイト


こちらはガーネットが入ったブラックトルマリンです。ガーネットとトルマリンはともに珪酸塩鉱物グループに属し、まれに同時に見られることがあります。茶褐色の部分がガーネットで、それ以外の部分がブラックトルマリンです。ガーネットは、和名で柘榴石(ざくろいし)とも言います。非常に硬い鉱物で、1月の誕生石です。マグネシウム、鉄、マンガン、アルミニウム、クロム、チタンなど様々な成分が含まれています。一方でトルマリンは、非常に美しい茶褐色を示し、古来より宝石として珍重されてきました。トルマリンの色は実に様々で、ピンク、赤、緑、青、黒などがあります。こちらは黒を呈する「ブラックトルマリン」です。トルマリンもまた硬い鉱物で、ジュエリーなどに加工されます。熱を帯びると、電気を帯びる性質があり、「電気石」とも言われ、古くからお守りや治療の石として珍重されてきました。


四角柱の先端がピラミッド型になった、いわゆるオベリスク型のデザインです。オベリスクカットは、古代エジプトの記念碑「オベリスク」をモチーフにしており、オベリスクは太陽神ラーへの捧げものとして建てられたものと言われています。美しいインテリアとして映えるデザインです。


宝石としても名高いガーネットが豊富に見られます。


ブラックトルマリンが黒いのは、鉄やアルミニウム、ホウ素など多く含むためです。不透明で艶のある光沢が特徴です。


ブラックトルマリンの黒は、褐色がかった黒ではなく、非常に深く、外連味のない、吸い込まれるような純粋な黒です。言うなれば「漆黒」です。


漆黒のトルマリンに深みのあるブラウンを呈するガーネットが見事に調和しています。


各辺は取り扱いがしやすいように面取りがされています。


各面、非常に丁寧に研磨され、高級感あふれる美しい光沢が見られます。


このように自立しますので、インテリアとしてもおすすです。


底部です。


長さ9センチほどです。


100円玉との比較。電気石ことブラックトルマリンに宝石、ガーネットが見られる、高級感あふれるオベリスク型のタワー標本です。

問い合わせる

価格

商品ID:ot3923

時代:Unknown

産地:India

サイズ:9cm×2.1cm×2cm

商品説明:電気石ことブラックトルマリン(Black tourmalin)に宝石、ガーネット(Garnet)が入った、高級感あふれるオベリスク型のタワー標本

この商品は売却済みです。

このウィンドウを閉じる

化石セブンのスマホ専用サイトです。
より詳細な情報はデスクトップ版で。

デスクトップ版はこちら