5/7(火)放送 隕石&宇宙関連TV番組
5/7(火)9:00~9:30悠久なる宇宙への旅 #2ヒストリーチャンネル(CS)ジャンル:ドキュメンタリー/教養 – 歴史・紀行 『#2 スーパー望遠鏡』月の鮮明な映像から、150億年離れた銀河の映像まで、“存在”の全[...]
新着化石 光るアンモナイト
本日の新着化石は、久々に登場!マダガスカル産 ホワイトアンモナイトクレオニセラス標本です。 新着化石 光るアンモナイト鮮やかに光ります。青系上写真と同じ標本です。ピンク系に光ります。 とってもきれいで、大ぶり7cmのアン[...]
5/6(月)放送 恐竜&宇宙関連TV番組
5/6(月)6:00~6:30悠久なる宇宙への旅 #2ヒストリーチャンネル(CS)ジャンル:ドキュメンタリー/教養 – 歴史・紀行 『#2 スーパー望遠鏡』月の鮮明な映像から、150億年離れた銀河の映像まで“存在”の全貌[...]
新着化石 三葉虫
本日は、三葉虫モロッコ産レオナスピス(Leonaspis elliptica)が登場。 新着化石 三葉虫レオナスピス(Leonaspis elliptica)トゲだらけです。 3cmでトゲトゲしていますが、正面からみる[...]
5/5(日)放送 宇宙関連TV番組
5/5(日)8:30~10:25猿の惑星スター・チャンネル1(BS)ジャンル:映画 – 洋画【SF】 猿の支配する惑星に不時着した男の驚愕の体験。シリーズ化やリメイクが相次いだSF映画の金字塔的作品です。 5/5(日[...]
新着化石 魚化石
魚化石が本日登場!いずれも、リーズナブルプライスです。気になる方はお早めに。 新着化石 新生代の魚化石スタンド付です。 詳細は、化石販売店化石セブンのトップページからどうぞ!
イベント情報 青森 大恐竜博
GWは恐竜イベントが目白押し!今回は、青森で4/27日から行われている大恐竜博について。 本日を入れて、あと4日。迫力あるティラノサウルスをはじめ、さまざまな恐竜たちや古代生物を間近で見られる機会が得られます。学習コーナ[...]
5/10日は地質の日
来週の今日、5月10日は『地質の日』だということをご存知でしたか? さかのぼること明治9年、西暦で1876年の5月10日、日本で初めて広域的な地質図が作成された日なのです。その名前は「日本蝦夷地質要略之図」というそうです[...]
5/4(土)放送 恐竜&宇宙関連TV番組
5/4(土)4:00~5:00眠ったお宝探し隊 アメリカン・ピッカーズ S4 #55ヒストリーチャンネル(CS)ジャンル:ドキュメンタリー/教養 – 歴史・紀行 『#55 恐竜の骨』腕利きのお宝探し隊が隠れたお宝を発掘す[...]
土星に地球サイズ20倍のハリケーン
米航空宇宙局(NASA)によると、土星の北極で渦巻く巨大なハリケーンの着色合成イメージを作成して発表しています。 これは、土星探査機「カッシーニ」から撮影されました。 ハリケーンはまるで、バラの花のように幻想的な形をし[...]