新着アイテム スーパーヘビー級!これはもはや星のかけらだ!5キロを超える激重鉄隕石、カンポ・デル・シエロ(Campo del Cielo)
スーパーヘビー級の5キロを超える激重鉄隕石、カンポ・デル・シエロ(Campo del Cielo)が化石セブンに登場しました。まさに、ド迫力です。詳しくはこちらから御覧ください。
新着アイテム レア中のレア!ヘビーコレクターでもその存在を知らないことも!モロッコ産オルドビス紀の地層から採集された三葉虫、オジジオカリス(Ogygiocaris)
レモロッコ産オルドビス紀の地層から採集された三葉虫、オジジオカリス(Ogygiocaris)をご紹介します。詳しくはこちらから御覧ください。
新着アイテム 三葉虫コレクターならばいつかは手にしてしたいロシア産のレア三葉虫、イレヌス・シミュッティ(Illaenus schmidti)の極上品
三ロシア産のレア三葉虫、イレヌス・シミュッティ(Illaenus schmidti)の極上品をご紹介します。なかなか出回らない希少種です。詳しくはこちらから御覧ください。
新着アイテム 濃いキャラメル色、ロシアのオルドビス紀の地層から採集された三葉虫、アサフス・ロブスタス(Asaphus robustus )
ロシアのオルドビス紀の地層から採集された三葉虫、アサフス・ロブスタス(Asaphus robustus )をアップしました。詳しくはこちらから御覧ください。
新着アイテム 縫合線を楽しむならこちら!およそ1億年前のアンモナイト、クレオニセラス(Cleoniceras)の化石
およそ1億年前のアンモナイト、クレオニセラス(Cleoniceras)の化石。優美な縫合線が見られる化石です。詳しくはこちらから御覧ください。
新着アイテム 煙のような、雲のような、綿飴のような・・・・。その名もスモーキークォーツ(Smoky Quartz)
スモーキークォーツ(Smoky Quartz)をアップしました。一部、レインボーが見える箇所も!詳しくはこちらから御覧ください。
新着アイテム 二本木コレクション、白亜紀後期サントニアンに、現在の北海道に棲息していたアンモナイト、キッチナイテス(Kitcinites)
白亜紀北海道産のアンモナイト、キッチナイテスをアップしました。詳しくはこちらから御覧ください。
新着アイテム 歯根が残存しているタイプ、長辺計測で11センチを超える立派なスピノサウルス(Spinosaurus)の歯化石
長辺計測で11センチを超える立派なスピノサウルス(Spinosaurus)の歯化石をアップしました。大変伸びやかなフォルムです。詳しくはこちらから御覧ください。
新着アイテム 南部鉄器のような独特の模様を持つフリルにご注目ください!古生代オルドビス紀の三葉虫、オンニア(Onnia)のマルチ化石
古生代オルドビス紀の三葉虫、オンニア(Onnia)をアップしました。2体のオンニア化石を見ることができます。詳しくはこちらから御覧ください。