哺乳(ほにゅう)類と恐竜、どっちが古い?

投稿日:
 カテゴリ:化石ニュース 作者:

本日は哺乳(ほにゅう)類がいつ地球上に登場したか、についての話題です。

アウストラロピテクス『ルーシー『

アウストラロピテクス『ルーシー『

恐竜と哺乳類はどちらが先の時代に現れたかと思いますか?『恐竜は絶滅してしまったんだから、やっぱり恐竜かな!?』と思われた方が多いかもしれません。

正解は『どちらも同じくらいの時期に現れた』です。

恐竜博物館(化石セブンオリジナルCG)

恐竜博物館(化石セブンオリジナルCG)

恐竜のほうが哺乳類より先に現れたと思われがちですが、実は最も古いとされている哺乳類の化石は、恐竜と同じ約2億2500万年前の地層から見つかっているのです。地質時代でいうと、三畳紀にあたります。現在発見されている中で最も古い哺乳類は、アデロバシレウス(Adelobasileus cromptoni))です。「目立たない王」という意味の名前です。名前の通り、非常に目立たない、小さな哺乳類なのです。

恐竜が手前に大きく飛び出して見える!

恐竜が手前に大きく飛び出して見える!

アデロバシレウスの恰好はちょうどネズミのようで、鼻先から尾の付け根までは10cm程度しかありません。頭骨がアメリカ・テキサス州で発見されたのですが、長さはたったの1.5cm。あまりに小さい・・・!発掘者もよく見つけたものです。当時は、大型の恐竜たちにくらべ、哺乳類はニッチの存在です。体は小さく、目立たないように行動したためか、夜行性のようです。

恐竜のことなら恐竜デジタル図鑑で調べよう!

恐竜のことなら恐竜デジタル図鑑で調べよう!

それにしても、恐竜とわれわれの祖先である哺乳類が同時期に誕生していたとは、面白いことですね。