- 化石セブン【HOME】
- 化石販売
- その他の化石の販売
- 針葉樹の樹脂
- コーパルの化石販売
- 古代の昆虫が20匹以上内包!透明度の高いコーパル(Copal)
古代の昆虫が20匹以上内包!透明度の高いコーパル(Copal)/【ot759】
日本全国送料0円 この商品について質問する 探して欲しい商品がある
SOLD OUT 売却済み | スマホ向けサイトのトップページはこちら

長~いコーパル化石にたくさんの虫が内包されています。マダガスカル産コーパル化石をご紹介します。

本標本の中は、20匹位上の古代の虫が包まれています。

ロングサイズの14.7センチ。これだけ大きな標本ですと、鑑賞のしがいがありますね。

ご覧の通りの透明感ある標本。もがきながら樹液から逃れようとする虫が、ハッキリと見えます。



おっと、かなり大きな虫を発見!1センチはあるでしょうか。

ルーペであらゆる箇所を見てみたくなる、魅力的なコーパル標本です。


自然のままの形状を特徴としたナチュラル標本です。表面のうねりがよくわかりますね。


透き通った飴色の中に、時が止まったように翅虫たちが包まれています。

コーパルは木の樹脂が化石になったもので、琥珀より若い状態(完全に化石化する一歩手前)をさして名付けられています。なぜ、このような棒状の形をしているのでしょう?それは、幹から滲みだした樹脂が周囲の昆虫たちを絡めとりながら、下へ下へと流れ出たからです。ちょうど、軒先に伸びるつららの形状のようですね。

『ここから出して~!』虫達の声が聞こえてきそうなポージング。



虫たちの眼も翅も脚も、スケルトンのごとく鑑賞できます。

標本に厚みがあるので、ダイナミックな樹液の流れを感じられますね。

肉眼でも虫たちは十分見えますが、お手にした方はルーペでぜひ覗いてみて欲しいと思います。あらゆる態勢で包まれた昆虫たち。マダガスカル、古代の森に生きた虫たちの声が、何だか聞こえてきそうです。
商品スペック
商品ID | ot759 |
---|---|
年代 | 新生代第四紀(260万年前 -- 現在) |
学名 | 古代の昆虫が20匹以上内包!透明度の高いコーパル(Copal) |
産地 | Madagascar |
サイズ | 14.7cm×2.5cm×厚1.5cm |
商品解説 | 古代の昆虫が20匹以上内包!透明度の高いコーパル(Copal) マダガスカルの古代の森に生息した虫たちが多数包まれたコーパル標本。 コーパルとは、若い琥珀をさします。 |