- 化石セブン【HOME】
- 化石販売
- アンモナイトの仲間の化石販売
- 他を圧倒する存在!最大級サイズ!マダガスカル産クレオニセラス。両面光。
他を圧倒する存在!最大級サイズ!マダガスカル産クレオニセラス。両面光。/【an735】
日本全国送料0円 この商品について質問する 探して欲しい商品がある
SOLD OUT 売却済み | スマホ向けサイトのトップページはこちら
これほど大型のサイズで欠けなく輝く標本は滅多に出ません。最大級サイズの光るアンモナイトをご紹介します。このタイプの標本では、「ここにコレクション極まれり!」といっても過言ではないです。
マダガスカルは、ジュラ紀から白亜紀にかけて美しいアンモナイトが産出することで知られています。光るアンモナイトについて、これほどの大ぶり標本でしかも欠けのない素晴らしい保存状態は、なかなか見ることができません。
直径は17センチオーバー。これだけ広い面で輝きますので、美しさはもちろんのこと、迫力が凄まじいです。
平置きでもスタンドに立て掛けても迫力は変わらず。
反対側の面です。いずれも光の当たる角度によってさまざまな色彩の変化を見せます。
殻口部のこの厚み!4.3センチの厚みがあります。相当大きな軟体物が収納されていたに違いません。
このような繊細な光線は、「アラゴナイト」とよばれる層と「キチン質」とよばれる層が重なりあうことによって生まれます。キチン質は、カニやエビなどの甲殻類や、節足動物の外側の皮と同じような成分でできた層のことです。殻の表面では、このキチン質の層とアラゴナイトの層が交互に重なりあって積み重なっているのですが、これらの層に光りが当たったとき、異なった層に光がぶつかると、光のさす方向が変わってこのような色が現れます。
イリデッセンスアンモナイトは、他の化石と同様汗や油分が得意でありません。本標本は、状態をより保つために、表面をごく薄くコーティングしています。汗や油分から影響を少なくする目的です。せっかくの素晴らしい標本です、いい状態で鑑賞いただくのはとても大事なことです。
一巻きがとにかく幅広!色々な角度に光を当ててイリデッセンスの変化を感じてみてください。
アンモナイトのヘビーコレクターの方にも納得いただける、大迫力の秀逸標本です。
角度を傾けていくと、グリーンや青色が主張する中心部。
流れる光のダンスが全面に広がります。
まさに他を圧倒する存在といえるでしょう。
商品スペック
商品ID | an735 |
---|---|
年代 | 中生代白亜紀(1億3500万 -- 6600万年前) |
学名 | 他を圧倒する存在!最大級サイズ!マダガスカル産クレオニセラス。両面光。 |
産地 | Madagascar |
サイズ | 直径17.5cm 1165g |
商品解説 | 他を圧倒する存在!最大級サイズ!マダガスカル産クレオニセラス。 2面いずれもイリデッセンスが見られる、殻の状態が素晴らしい大型の光るアンモナイトです。 これほど大きな標本での保存状態は、滅多に見られません。 |
アンモナイトとは?
名前の由来
古代エジプトの太陽神アモンが持つ螺旋状に巻いた羊のツノににていたことから、アモンのツノという意味のアンモナイトになった。
画像「アンモナイト」『フリー百科事典ウィキペディア日本語版』。URL: http://ja.wikipedia.org
食性
口や歯の形などから肉食で、小さな甲殻類や貝などを食べていたと思われる。
サイズ
数cm~十数cm程度の化石が多いものの、直径2.5mのものもあった(イギリス)。
どんな生き物?
カタツムリの一種ではありません!実は、イカやタコの仲間。デボン紀から白亜紀まで栄え、恐竜と共に絶滅。
画像「アンモナイト」『フリー百科事典ウィキペディア日本語版』。URL: http://ja.wikipedia.org
北海道でよく獲れる理由
北海道が世界的にも有名な理由はノジュール(団塊)にあります。ノジュールとは、炭酸カルシウムを主成分とした硬い岩石の塊です。北海道産のアンモナイトは、多くの場合このノジュールに守られ、浸食を受けずほぼ完全な殻のままで保存されています。
生態
殻の内部は規則正しく仕切られ、もっとも出口に近い部屋に体が収まる。それより奥は空洞でガスが入っており、浮力を調節。