ハイクラス、色の競演、これが遊色だ!マダガスカル産光るアンモナイト アンモナイト 販売

化石ティラノサウルス 化石 レプリカ 恐竜 レンタル 模型・グッズ お問い合わせ
電話:050-3550-1734(平日10:00~18:00) メール:info@kaseki7.com(24時間対応) お買い物ガイドはこちら

ハイクラス、色の競演、これが遊色だ!マダガスカル産光るアンモナイト/【an400】

ハイクラス、色の競演、これが遊色だ!マダガスカル産光るアンモナイト/中生代白亜紀(1億3500万 -- 6600万年前)【an400】

クレジットカードのボーナス払いが可能に。

この商品は売却済みとなりました。
ハイクラス、色の競演、これが遊色だ!マダガスカル産光るアンモナイト(その1)

いきなりですが、購入してくださった方は?手に取って、ぐるぐる回してください。ギラギラとまぶしい光が現れます。これを遊色(ゆうしょく)といいます。この遊色という現象は、実際に体感しないと、分からないところがあります。この現象を色が遊ぶと名づけたのは、実にセンスが良いと思います。

ハイクラス、色の競演、これが遊色だ!マダガスカル産光るアンモナイト(その2)

このように、ある角度にすると、ビビッドな光が飛び込んできます。蛍光灯よりも自然光のほうが遊色の効果がはっきり感じられます。

ハイクラス、色の競演、これが遊色だ!マダガスカル産光るアンモナイト(その3)

蛍光灯、自然光、曇りの日、晴れの日、様々な環境で、色を楽しんでください。それぞれ少しずつ変化が違うので、楽しみ方も、環境の数だけ増えます。

ハイクラス、色の競演、これが遊色だ!マダガスカル産光るアンモナイト(その4)

反対面もご覧のとおり、非常に保存状態が良いです。

ハイクラス、色の競演、これが遊色だ!マダガスカル産光るアンモナイト(その5)

マダガスカル産のアンモナイトは、このように遊色効果を持つものがありますが、ここまではっきりとしかも強く表れる標本は希少です。発掘後から大切に扱われ、クリーニングが丁寧に行われた結果です。

ハイクラス、色の競演、これが遊色だ!マダガスカル産光るアンモナイト(その6)

ぜひ、あなただけの環境で、あなただけの光を見つけてみてください。

ハイクラス、色の競演、これが遊色だ!マダガスカル産光るアンモナイト(その7)
ハイクラス、色の競演、これが遊色だ!マダガスカル産光るアンモナイト(その8)
ハイクラス、色の競演、これが遊色だ!マダガスカル産光るアンモナイト(その9)
ハイクラス、色の競演、これが遊色だ!マダガスカル産光るアンモナイト(その10)

直径最大部で9cmと立派なサイズがあります。

ハイクラス、色の競演、これが遊色だ!マダガスカル産光るアンモナイト(その11)

アンモナイトの殻の表層が生み出す光の遊びをぜひ体感してください。

ネームカード
スタンド
高級カード

商品スペック

商品ID an400
年代 中生代白亜紀(1億3500万 -- 6600万年前)
学名 ハイクラス、色の競演、これが遊色だ!マダガスカル産光るアンモナイト
産地 Madagascar
サイズ 直径 9cm 
商品解説 ハイクラス、色の競演、これが遊色だ!マダガスカル産光るアンモナイト

地質年代

弊社で販売している標本の種名の同定について

有色するアンモナイトとは?

遊色するアンモナイト

アンモナイト中で光るアンモナイトを「遊色アンモナイト」とよびます。これらはアンモナイト表面にアラゴナイトと呼ばれる層がくっついて化石化しています。アラゴナイトというのは鉱物の名前で、日本ではあられ石(霰石)ともいいます。主成分は炭酸カルシウムです。

炭酸カルシウムと聞いて馴染み深いのは、あの黒板に用いるチョークです。チョークは非常にもろく、すぐに削れるといった特徴があります。炭酸カルシウムは他にも貝殻や鶏の卵の殻、そして石灰岩や大理石の主成分でもあります。全く同じ成分ではないですが、それらと似たような成分で成り立っているのがアラゴナイトです。これで光るのですから不思議です。アンモナイトが光るには、アラゴナイトという鉱物の層に加えて、もう一つ「キチン質」とよばれる層が重なりあう必要があります。「キチン質」というのは、カニやエビなどの甲殻類や、節足動物の外側の皮と同じような成分でできた層のことです。

アンモナイトの表面では、このキチン質の層とアラゴナイトの層が交互に重なりあって積み重なっています。これらの層に光りが当たったとき、異なった層に光がぶつかると、光のさす方向が変わります。これを「光の屈折」といいます。光の屈折でおこる自然現象の例でいうと、虹が一番わかりやすいかもしれません。突如空に7色のカラーが現れるのも、太陽光と空中の水滴の光の屈折によっておこる現象です。

イギリス産虹色アンモナイト

イギリス産で有名な虹色アンモナイトにカロセラスとフィロセラスがあります。イギリス虹色アンモナイトを語るうえで、欠かせないのが、時代区分「ヘッタンジアン」です。このヘッタジアンに、虹色アンモナイトは現れました。

ヘッタンジアンはジュラ紀の最前期にあたる1億9960万年前から1億9650万年前の約300万年間の期間です。ヘッタジアンについてもう少し説明しましょう。ヘッタジアンに、イングランドのリアス式海外として世界的に有名なブルーリアスが生成しました。ヘッタジアンは、スイスの古生物学者のEugeneRenevierによって記載され、北フランスの街であるHettange-Grandeから名づけられました。

ヘッタジアンといえば、虹色アンモナイトで有名なフィロセラスが、最初に現れた時期としてよく知られています。ヘッタジアンは、イングランドのブルーリアスとの関連性が強く、ブルーリアスといえば、虹色アンモナイトの産地として有名なため、ヘッタジアン=虹色アンモナイトの時代区分という認識が化石コレクターの間では成立しています。

平巻きのカロセラスやフィロセラスは、カナダのアルバータ州で採れるアンモライトほどには、表面のアラゴナイト層の厚みがなく、宝石としては扱われていません。ですが、その輝きは強く、アンモライトの光り方とはまた異なるため、肋の模様を楽しめる美しい標本として世界中のアンモナイトコレクターにとって人気のある標本です。

アンモライト

白亜紀後期のカンパニアン紀、北アメリカ大陸のベアパウ層とよばれる地層で保存された、光輝くアンモナイトのことを「アンモライト」と呼びます。

アンモナイトが数千万年の時を経て宝石化したものを、人々は特別に「アンモライト」と名付けたのは、そう昔のことではありません。古代の世界中の海にアンモナイトは存在すれど、アンモライトと呼べる石は、北米のBeapaw層だけで見つかっているごくかぎられたアンモナイト化石です。ベアパウ(Beapaw)層は、カナダ西部のアルバータ州とアルバータ州の東側に位置するサスカチュワン州を経て、さらに南に下ったアメリカのモンタナ州に至る地層です。この地層だけに、宝石の輝きをもつアンモライトが眠っています。

ロッキー山脈が走る北米大陸の内陸部にあたるベアパウ層からなぜ、海中生物であるアンモナイト(のちにアンモライト)が発見されるのでしょうか?それは、白亜紀当時、北米大陸には内陸に内海が存在したからです。西部内陸海道(WesternInteriorSeaway)と名付けられた内海は、白亜紀中期から後期、海進により、ロッキー山脈を境界にして大陸を東と西に二分する巨大な海でした。東をアパラチア(Appalachia)大陸、西をララミディア(Laramidia)大陸とよんでいます。

その後、隆起によって海岸線が後退して、海の中にあった地面が陸上にあらわれてきます。いわゆる海退が起こると、アンモナイトは粘土質のベントナイトという層に堆積して埋もれることになったわけです。現在では、軟膏や化粧品、猫の砂にも用いられるベントナイトとよばれる粘土ですが、この粘土質に覆われたのが良かったのです。アンモライトにとっては、殻の表面のアラレ石(アラゴナイト)を変質されることなく保存でき、方解石に変わることなく、鉄やマグネシウムといった鉱物に置換することができたのです。

注目のコンテンツ
精巧レプリカ販売
恐竜のフィギュア
プレゼントにおすすめ!化石15個セット
化石セブンのスマートフォンサイト
化石セブンの最新情報はこちらから
隕石販売
イギリス産虹色アンモナイトを
一級品三葉虫
交渉可能商品
無料ラッピング
10分で分かるコレクターのための琥珀バイブル
買取り・下取りで化石を安くゲットしよう!!
注目のコンテンツ
化石セブン
化石のプレミアム情報
恐竜 化石 イベント レンタル
3d 恐竜
教育用 化石 セット
化石 プレゼント
化石の保存方法
地球史年代表
化石 発掘
メールについて
フェイク 化石
化石 ミネラルショー 恐竜展