- 化石セブン【HOME】
- 化石販売
- アンモナイトの仲間の化石販売
- ベレムナイトの化石販売
- で....でかい!グラディウスこと巨大ベレムナイト化石(Belemnite Megateuthis ellipticus)
で....でかい!グラディウスこと巨大ベレムナイト化石(Belemnite Megateuthis ellipticus) /【an268】
日本全国送料0円 この商品について質問する 探して欲しい商品がある
SOLD OUT 売却済み | スマホ向けサイトのトップページはこちら
超巨大なベレムナイトのグラディウスです。長さ42cm!!
ベレムナイトとは、アンモナイトや現生のイカと同じ仲間である頭足類の仲間です。ベレムナイトは、アンモナイトと違い、外に殻を持っていませんでした。その意味では、現生のイカと似ています。現生のイカは、外套膜(イカ飯を包む部分)というやわらかい胴体部分がありますが、殻は持っていません。ベレムナイトは、その現生のイカとよく似た形をしていたと考えられていました。白亜紀の海生爬虫類(モササウルス等)から必死に逃げ回っていたのかも!?
では、この剣先、矛先のような物体は何かと申しますと、これは、外套膜の中に入っている殻なのです。現生のイカも、同じような殻を持っているものがいますが、もっと柔らかいもので、数千万年後に化石として残ることはないでしょう。ベレムナイトの外套膜の中にある殻は、このように巨大で立派なものだったため、こうして化石として残ることがあるのだそうです。すごいことですね。
この標本は、殻すべて残っています。母岩にはかわいらしいアンモナイトが!
注目するべき点は、この殻は、ベレムナイトの全体のサイズからするとわずかだと言うことです。この殻を10倍した長さが、ベレムナイトの全長と等しいと推定されるため、本標本の持ち主は、全長4メートルに達しようかという巨大ベレムナイトだったということになります。すごいですね。現生ならばダイオウイカという感じでしょうか。
完全に脇役のアンモナイトですが、とても立派です。保存状態良好。ヘソまで保存されています。ベレムナイトともにひっそりと数千万年を過ごしてきました。
冒頭で、グラディウス(短剣)と言いましたが、ベレムナイトの殻は、その直線的な形から、グラディウスという愛称がついています。
ベレムナイトの長さは42cm。博物館級の化石と申し上げても差し支えないのではないでしょうか。
グラディウスを手にした戦士風のカットです。
ベレムナイトの標本として、まさに一級品です。古代の巨大イカことベレムナイトの殻をコレクションしてみませんか?
商品スペック
商品ID | an268 |
---|---|
年代 | 中生代ジュラ紀(1億9500万 -- 1億3500万年前) |
学名 | で....でかい!グラディウスこと巨大ベレムナイト化石(Belemnite Megateuthis ellipticus) |
産地 | Germany |
サイズ | 最大幅(母岩含め)30cm×32.5cm×8cm ベレムナイトの長さ 42cm |
商品解説 | で....でかい!グラディウスこと巨大ベレムナイト化石(Belemnite Megateuthis ellipticus) |
この商品を購入されたお客様のお声
とんでもない逸品と出会いました!こんなに大きなべレムナイトは博物館でも滅多にお目にかかれないと思います。そんな標本が個人でコレクション出来るのは化石セブン様のお陰です。後生大切にさせて頂きます。ありがとうございました。
兵庫県/男性
ベレムナイトとは?
べレムナイトは、頭足類に属する絶滅した軟体動物です。
ベレムナイト目Belemnitidaの総称。
形は現生のイカに良く似ています。
ベレムナイトで化石として残るのは、イカでいえば、甲の部分のようなところで、殻の先端に方解石でできた長い円錐状伸びた、鞘の部分です。 この部分、ちょうど矢の先端のようにも見えるのでベレムナイトは「矢石」とも呼ばれています。
ベレムナイトは、アンモナイトと同様、中生代白亜紀の示準化石として利用されます。ベレムナイトが繁栄したのはジュラ紀と白亜紀が主で,第三紀の始新世ごろまで存続しました。
代表属はベレムニテス(Belemnites)です。
ベレムナイトの軟体部は、ドイツやイギリスのジュラ紀の地層のなかに保存されていたことで知られています。それによると、腕の数は6、吸盤の代りに魚の目状のかぎがあり、墨汁?(ぼくじゆうのう)も持っていて、イカに似ていたことが分かっています。